スズキ ジムニーシエラ

ユーザー評価: 4.54

スズキ

ジムニーシエラ

ジムニーシエラの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - ジムニーシエラ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • ND-BC300 バックカメラ取付け

    バンパー外さなくても出来ないかとやってみたけどダメ 外してみると意外と簡単だったけど、コーナーセンサついてるから完全には外してない テープで固定して作業した 専用台座を使って特に違和感なく取り付けられた ナンバーとか車体が写ってる 実使用は問題ないけど 駐車ガイドのラインがハンドル連動でないのでい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月28日 22:57 masasama2さん
  • リアスピーカー取り付け失敗

    取り外した「純正」フロントスピーカーをリアにはつけようとブラケットを購入したんですが、サイズが合わず取り付けできなかったので備忘録として書いています。 今回購入したブラケットは、ネットショップのコメントにて『純正スピーカーをリアスピーカーとして流用するため』と書いてあったので購入しました。 ただ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月6日 20:30 ゴヤさん
  • Amazon firetv stick 4k 接続

    自宅でセットアップ、アップデートしてから接続しましょう。 (無駄に時間が掛かった)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月6日 17:02 ロビンエンジンさん
  • スピーカー買ったった。

    ATOTOより発売元されているスピーカーを購入。もちろんアマゾンより。 フロント用にと買ったは良いが、スペーサー使っても収まるかどうか? マグネットが結構大きいのでおそらくウーファーに近いかと。 スピーカー線は付いてはいるけど貧弱。 端子も付いています。 16.5センチというサイズなのでスピーカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月3日 13:35 オープンガレージさん
  • WDRとHDR ドラレコとバックカメラ

    ドラレコとバックカメラND-BC300はどっちもHDR対応らしいので確認のため、夜明かりの少ないところで比べた。 スマホで撮った画像はピンぼけだけど、実際目で見たらどっちも綺麗に写ってる。バックライトの反射で光ってるところがありつつ、ナンバーがはっきり読める。中国製のドラレコの方がカロッツェリアよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月10日 21:51 masasama2さん
  • ディーラー1ヶ月点検

    1ヶ月点検とは言えすでに2ヶ月半。 特に問題なしとのことでした。 2351km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月21日 18:43 パウダーライダーさん
  • USB接続ケーブル

    灰皿を外したところにビス2本、いや、奥にもう1本あって、3本を外します。 パネルは、車両後方に引けば、外れます。 素手でいけると思います。 ハザードスイッチとアクセサリーソケットのハーネスが繋がってるので、力は掛けてもストロークは短くという動作にしましょう。 コネクターを抜いて、パネルを除去する ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月1日 22:40 T-8000さん
  • 一応ツィーター

    皆さんが疑心暗鬼になりそうなアリエクスプレス(商品次第で当たり外れが有る)より購入したデッケーツィーター。確かペアで6000円か7000円位しました。 サイズ比較。直径5センチ位。側は意外としっかりしてます。 一応「アルパイン」とロゴは打って有るけど、おそらく大陸産と言う事でロゴをパクったのか?『 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月13日 15:27 オープンガレージさん
  • スピーカー『魔改造』(まぁ改造)

    リヤスピーカーの改造というより『改良』。 殻割り(ビス6本外すだけ) で、スピーカー裏に「ダイソー」のネオジム磁石(ネオジウムと書いてしまった…スマソ)を真ん中のスピーカーに、「ジョイフル本田」で買ったネオジム磁石(今度は間違えませんョ)20㍉径の3㍉厚を、左右二枚張り付けました。脱落防止に「東京 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月6日 16:46 オープンガレージさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)