スズキ ジムニーシエラ

ユーザー評価: 4.54

スズキ

ジムニーシエラ

ジムニーシエラの車買取相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ジムニーシエラ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    デッドニングで車内快適空間へ!(ルーフ/フロア)

    防音(外部からのノイズ低減)を向上させることにより 快適で静かな車内となり、また断熱効果もあり外気も断ち切れるため燃費向上へとも繋がります。 長距離運転でも疲れにくく、また同乗者の方にも快適な楽しいドライブになるのです!

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月25日 12:40 ヒロイズムさん
  • デッドニングやり直し

    先日のリコール入庫時、デッドニングを剥がされてしまいました。 やっつけ仕事でやったデッドニングだったので、面積も大きく配線類も上から張っていました。 おかげでブチルの掃除に一苦労。 ドア一枚でパーツクリーナー1缶使いました。 ドアパネルの穴の型をまじめに取って、今回はスッキリしたデッドニングにし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月6日 22:39 T-パパさん
  • デッドニング①フロントドア

    施工前。 ブチルゴムを、ホルツ シリコンオフ シリコーンリムーバーで除去し、レジェトレックスを貼り付け その上に吸音マット貼り付け。 ドアパネル裏側(施工前) ドアパネル裏側(施工後)本当はマット一枚からちゃんと切り出した方がいいと思いますが、予算の関係で切り貼りです。貼れる所だけ貼りましたが、効 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月25日 17:38 ohyasさん
  • ドア、リアサイドデッドニング

    暑い中やってたので写真なし!笑 フロントドアのデッドニングとリアのスピーカー付近のデッドニングをスピーカー変えるついでに実施 日焼けした

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月22日 21:00 おぐっち。さん
  • ラゲッジルームのデッドニングとスピーカー取り付け(その1)

    ラゲッジルームのデッドニングに合わせ、 後席にスピーカーを取り付けます。 まずは、後部座席を取り外しましす。 サイドパネルも取り外します。 レジェトレックスを貼り付けていきます。 オトナシートも貼りました。 断熱マット5mmで仕上げました。 後部座席のインナーバッフルは、 MDF自作すること ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月19日 17:13 pao20042さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)