スズキ ジムニーシエラ

ユーザー評価: 4.54

スズキ

ジムニーシエラ

ジムニーシエラの車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - ジムニーシエラ

注目のワード

トップ 電装系 メーター

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • メーター常時点灯化

    とにかく雨や曇りの日にはメーターが見えにくい。 しかも年とともに老眼も、、、、 そんなことで先人の知恵をお借りしました。 作業に必死になり途中の写真を撮り忘れてしまいました。 Goodですね! 先人に感謝です。 とは言えあくまでも自己責任にてですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月30日 16:07 てつここさん
  • メーター球交換

    メーター球が切れたので交換します! (切れた時の写真撮ってないです😓) 何も気にせず普通にパネル外し〜………… あっ。。。。ロールバー😱 外すわけにもいかんしどうしよ てことで切っちゃいました😓 かなり辛いですけどもうしゃーないと思いスパッと あとはゴリ押しで外しましたww そしてメーター外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月7日 18:20 りょーちん!!さん
  • スピードメーターケーブル交換

    プルプルは断線の前兆! 部品が届いたので、面倒だけどやりましょう(笑) 急がば回れ? ダッシュ外しましょう ( ˘ω˘ ) 元のケーブルを追いかけながら、助手席側のから車外へ… あとは潜って、トランスファーに突っ込んで固定! (ケーブルの鍵合わせに苦戦しました) これで暫くは安心です (*・ω ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月23日 19:05 ケンズィさん
  • メーター球LED化 加工編

    交換前こんな感じ 正直白パネルは見にくい、特に明るい時にライトつけると 色々いじってメーター壊れたら困るから実験用としてJA22のメーターYオクで落札 メインはピンクにしたいから密林でT10のピンクを、警告灯類は赤と青のT5を購入 T10は2個入り×2で良かったけどT5は自分の勘違いで2個入りと思 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月28日 16:59 暇人の暇潰しさん
  • タコメーター

    ドナドナから、3週間 昨夜、完了の報告があり 朝8時に取りに行きました(´∀`) 修理ついでに、エンジンマウントも交換しました。 本当に、激変するくらいにビビりが無くなりました。 おススメです。 調子良いです。 暇だったので、前にカプチーノ用に某カリで仕入れた オートゲージのタコ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年7月28日 18:51 うらうら。さん
  • 17.バキューム&電圧計の取付(2/2)

    パイプの配線ルートです。 室内はこんな感じになってます。 室内へ電気変換パーツ付けました。 (メーターに付属) エンジン側のバキューム分岐部分です。 夜間の点灯状態です。 こんな位置関係。 昼間の点灯状態です。 いい感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年12月24日 09:20 ☆TMY☆彡さん
  • 文房具で格好つける

    追加メーターに、ある文房具で『傘』を被せて、よりレーシーに演出♪ 超簡単に出来てまいます(笑) その文房具とは・・・これ!何の変てつも無い【ファイル】です♪ 自分は、¥100SHOPで購入ぅ~ 適当な大きさにカットして、温めながらRをつけます! 自分はガスコンロでやりましたが、お湯でした方 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月12日 14:21 TENZANさん
  • メーター球LED化 取り付け編

    先輩方のを参考にエアコン吹き出し口の2本、エアコンパネルの裏の2本を外して… ハザードスイッチが邪魔だからハンドル外してスイッチ引っこ抜いてパネル外してメーター摘出 メーター外すとスピードメーターケーブルが勝手に抜けたけど挿す時手前に伸びなくて挿せない… 助手席足元にタイラップで固定されてたからフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月28日 18:01 暇人の暇潰しさん
  • マルチメーター交換

    シエラさんのマルチメーターは 残念ながらお亡くなりになっています⤵︎ 別に使わないけど… 壊れていたら直したいですよね? デジタル版のハーネス付きをゲットして交換しました。 穴開け等は同位置だったので今回は不要! 少しずつ健常化を進めていきます (*・ω・)ノ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月4日 12:30 ケンズィさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)