足廻り - 整備手帳 - ジムニーシエラ
-
FC3S リジットカラー1台分
装着したユーザーからは、乗り心地が良くなったという声が多いです。 メンバーの位置を適正化することにより、 アームの根本のブッシュの動きがスムースになるので 乗り心地が良くなるのです。
難易度
2013年10月28日 13:03 R Magic おーはらさん -
ラテラルロッドブラケット補強プレート
石塚エンジニアリングでラテラルロッドブラケット補強プレートを前後ダブル施工 段差での車体のフラつきが軽減され、高速道路での車線変更もステアリングに対する反応が圧倒的に改善しました 前後のラテラルロッドブラケットにそれぞれ2枚のプレートを溶接 作業時間は約3時間で社長自ら施工していただきました
難易度
2025年3月28日 08:55 オサムキさん -
バンプアジャストドラッグロッドエンド SDR01J
リフトアップするとラテラルロッドでタイヤのはみ出しを調整し、ステアリングの傾きをステアリングロッドで調整しますがその為のエンド部分の商品です。 この高さの違いがステアリングにどう影響出るのやら。 ステアリングロッドをアップさせるキット(金具)を取り付けした過去があるけど、ものの一週間でダメにしたの ...
難易度
2025年3月19日 15:13 オープンガレージさん -
ステアリングのセンター調整 (補正制御介入公正)
リフトアップに伴いステアリングのセンターズレを自炊調整していましたが、物理的にステアリングドラックロッドでステアリングをセンターに合わせると車両のステアリングをセンターへ戻す介入制御が入りステアリングを10度ほど傾けて手で固定しないと真っ直ぐ走ってくれません。逆に車両介入制御が入らない位置に調整す ...
難易度
2025年3月3日 15:08 Sn0wさん -
ステアリングダンパー取付
中華製の安価商品です。 一番縮んだ状態は43cm 取説推奨の全長は、53cm ステー① 仮止めします。 ステー② 外側から。 ステー② 内側から。 仮止めします。 ダンパー部分のゴム部です。 そのままだとネジ部にナットが届かないのでカッターでカットしました。 ゴム部を潰 ...
難易度
2025年2月15日 15:02 うらうら。さん -
バンプラバー穴開け加工
1型はここに穴が開いておらず、上から侵入した水分が溜まってしまいます。2型からは穴開きタイプになっている様です。 ジャッキアップして、リジットラックを噛ませて、ホィールを外して、スプリングの隙間から、ドリルを入れて穴を開けます。ドリルの鉄則で、小さいΦ1.5→3→5→6.5の順に開けていきます。6 ...
難易度
2025年2月10日 11:05 BG9C10MTさん -
ナックルオーバーホール
ハンドルを切るたびにパキパキ異音 グリスがダダ漏れ💦 上のベアリングが破損してて エライことなってました😭 六万キロそこらで こんなことなるの? たまーにゆるーい林道走ってるぐらいで? 助手席側もバラしてみると こんな感じでした😅 ベアリング砕けてました😭 左右オーバーホールしてスッキリし ...
難易度
2025年2月5日 20:52 妹山さん -
-
ステアリングダンパー取り外し
ステアリングダンパーがあって安定している気はしますが、自分の思っているのとは違う感じで支えてくれるので取り外してしまいました。 前に乗っていたJB23の時は無かったけど、ノーマル車高のチョットだけ外径が大きいタイヤで一度もジャダーは出なかったから新型だから大丈夫でしょう! 取り外し後は凸凹道で少し ...
難易度
2025年1月24日 21:10 ムーミンZさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ ジムニーシエラ 届出済未使用車 衝突軽減 シートヒーター(岩手県)
282.6万円(税込)
-
日産 ノートオーラ 全周囲カメラ BOSE ナビ 登録済未使用車(岐阜県)
309.9万円(税込)
-
スズキ ソリオ 登録済未使用車(岡山県)
166.9万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車/10.5インチナビ/Fセグ(埼玉県)
344.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
