補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ジムニーシエラ
-
ゴルフⅤ 純正HIDバーナー交換..ここにもちょっとした細工が
純正のHIDバーナーが切れました。 之は交換しかありません。 今回は、雨の日も見易く、更に闇夜は切り裂いて ベロフのオプティマル5.500Kを選択しました。
難易度
2011年9月6日 21:12 ガレージエルフさん -
サイドウインカー水漏れ補修
気づいたら水漏れしていたサイドウインカー。。。 どのメーカーも同一工場での生産と思われ、 コーキングは甘いし、バリもあって微妙! ホームセンターでバスボンドQを買い、 コーキングし直しました。 ついでに上下反対に組み替えて、 バリのある面を下にしました。 割と簡単な作業なのでオススメです♪
難易度
2024年4月14日 12:52 ひろゆきRさん -
LEDテールランプの補修
納車時の確認中に発見したLEDテールランプの補修をしてみました。 走行距離 137904km テールランプユニット裏のビスを外し、レンズを取ります。 テールランプの反射板及び基板を取外し。 テスターにてLEDの球切れか確認した所、特に問題なし。 はんだ不良かと思い見てみるも、不良箇所は分からず。 ...
難易度
2022年8月13日 14:31 fxsbiさん -
フォグランプ内部の曇りをなんとか
赤枠部分に水滴が見えます。 これは比較的いい状態で、酷いときは緑枠部分が曇ります。 LEDなので、一度曇ると熱による曇り解消は期待できません。 Youtubuにfclさんが対応方法を説明されてますが、シリコングリスでの対応は後々ギトギトになりそうなので、まずはその対応には進まず、自分的な順を追って ...
難易度
2021年4月25日 18:15 ONさん -
ウェルカムライト配線やり直し②😅
常時電源取り出しコネクタから左右に分岐させる配線を作ります❗️ 10Aのヒューズから常時電源を取り出します😊 常時電源に配線を接続します! 12V側のアースを取ります! 降圧ユニットはキックパネル内に仕舞い込みます。 調整しやすいようにするため😊 で、完成〜! 今回はうまくつきました😊 後は ...
難易度
2021年3月28日 11:59 ひろ シエラさん -
ウェルカムライト配線やり直し①😅
昨日取り付けたウェルカムライトの動作が常時電源から取らないと作動がおかしいのでやり直します‼️ まずは内張はがし! ミラー裏電源取り出しエレクトロタップを外します。 絶縁テープで養生します!😊 スピーカーを外します!😊 キックパネル裏からドアへ配線通します。 スピーカー穴から一先ず配線通しで ...
難易度
2021年3月28日 10:17 ひろ シエラさん -
フォグランプ取付追補版
右側のステ-の角ですが、取付に苦労して脱着を繰り返したところ、この部分の溶接部の塗料が剥げ落ちました。 そのままにしておくと、錆が発生することが予想できるので、補修塗装をしました。写真はペ-パ-で下地処理をした状態です。 2度目のバンパ-脱着で、かなり慣れました。 グリルを外すためにマスキングテ‐ ...
難易度
2019年4月19日 23:00 manojoさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ ジムニーシエラ 届出済未使用車 衝突軽減 シートヒーター(岩手県)
284.9万円(税込)
-
マツダ CX-3 ナビ 360度ビューカメラ ETC(千葉県)
258.4万円(税込)
-
ホンダ フリード 両側パワースライドドア キーフリー(和歌山県)
282.9万円(税込)
-
スズキ ジムニーシエラ 届出済未使用車 衝突軽減 シートヒーター(岩手県)
284.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
