スズキ ジムニーシエラ

ユーザー評価: 4.54

スズキ

ジムニーシエラ

ジムニーシエラの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - ジムニーシエラ

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • GReddy AIRINX SETのマッドガード取付け

    ジムニーたっつんさんを見習い、 津田レーシングサクションキットにも トラストさんのマッドガードを付けたぁぁい!!  という事で、 GReddy AIRINX KIT 付属のマッドガードを単品で購入しました。 購入当時、トラストのHPにはJB74AIRINX KITの 扱いがなくなってい ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2020年12月14日 19:58 Daigoooさん
  • 津田レーシング DAMSEL JB74レーシングサクションキット取り付け

    パーツが届いてるのを知った状態では仕事が手につかず早退してきました。 このキットにも丁寧な取説が付属していますが、 細かい手順は省略されている要素もあり、 車弄りしない人間には、事細かに一〜十まで書位といてもらわないと 困っちゃうのです。 だからみんカラ 超助かります。 pao20042さんの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2020年12月12日 17:40 Daigoooさん
  • エアフィルター交換で馬力アップ⤴️する〜❓

    まずボンネットを開けます(当たり前🤣) 留め具を外します(左と前に2か所有り) 取り出した純正品 4,000kmも走ってないんでほとんど汚れてません😂 汚れてたら捨てよ思ったけどもしものために一時保管する事に😅 ハイ、出来上がり😊 さぁ今日の出勤の往復で嫁ハンなんか言うてくるかなぁ〜� ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月22日 10:22 ぴろりん@MX-5さん
  • 津田レーシング DAMSEL レーシングサクションキット ブラックアルマイト

    マフラーを変えてから、吸気系をどうするか、悩んでいましたが、 津田レーシング の レーシングサクションキット を取り付けてみることにしました。 まずは、バッテリーのマイナス端子を取り外します。 丁寧な取説があるので、困ることは少ないのですが、 ここでは、マニュアルに無いポイントを記載しておきま ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2020年11月14日 21:19 pao20042さん
  • エアークリーナ 交換

    皆さんの真似です。もっそり感が、消えたみたいです。 全面 左側より

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年11月8日 17:06 もりじいさん
  • エアクリーナー交換

    かなりの距離(40000km越)乗ったんでエアクリを交換します❗️ オフロード走行の割合が高く、水にもよく浸かるんで、エンジンルーム内の環境は悪〜〜い(笑) 夏場はエンジンルーム内の熱と埃で逆にパワーダウン❓ 剥き出しのキノコはこの車には辞めといたw(賢明か?) オンロード?のロータスでさえこん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月20日 13:04 八咫烏@NMさん
  • K&Nエアフィルターに交換

    総走行距離16,793kmで交換。 エアフィルターには取り付ける向きが決まっているものがあります。ジムニーシエラの純正エアフィルターには向きを間違えない様にタブが付いていますが、K&Nにも同じ様にタブが付いている(赤丸の部分)ので向きを間違える心配はありません。BLITZには無かったけど(笑) 蓋 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年8月20日 00:02 りょ→ちん@JB74さん
  • HKS緑キノコフィルター交換119210km

    緑キノコフィルターの袋 119210km HKS本物の安心感。 値段だけ妙に安いスポンジフィルターを前回施工したが、やっぱり細かい作りが違った。HKSの本物が断然いい。 オフロード走行するので隙間から砂吸引回避の為、しっかりとフィルターを引っ張り出して端までびっちり被せた。 新鮮なブロッコリー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月14日 13:04 燃費リッター3kmさん
  • エアクリフィルター定期交換116300km

    ネットで800円位 画像の購入フィルターが200パイsize超でデカ過ぎた!円周要カット! 取付は200パイ位! 3層構造で本家HKSとほぼ同じ Y川の砂嵐吸引を多少心配して予防交換 備忘録 116300km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月20日 12:07 燃費リッター3kmさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)