スズキ ジムニーシエラ

ユーザー評価: 4.54

スズキ

ジムニーシエラ

ジムニーシエラの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - ジムニーシエラ

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • 間欠ワイパースイッチに交換したでござるの巻

    純正部品品番37310-74P20 必要な工具はプラスドライバーとマイナスドライバーのみ。 暑くなる前に間欠ワイパースイッチを取り付けました。事前調査無しだけどなんとかなるっしょ。 まずはコラムカバー外します。ぐるっと見回して下側にネジありました。とりま外す! 後は爪で上側とはまってるだけなので ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年6月6日 23:03 偽グラファーさん
  • 試しに買ってみることにしました。

    たまたまメルカリを見てたらバックカメラが販売されてました。送料込み@1,300-ということで試しに買うことに。 シエラさん程度のクルマなら要らんやろと言われかねないのですが、あれば便利なのかしら? と思い購入しました。 カメラ周りにLEDが4灯ついてますので夜も安心ですね。 ただ、車検不適応の ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年10月15日 09:13 おじま屋むろぽぅさん
  • リアも間欠にしてみた。

    フロントのワイパーはスイッチの入れ替えで間欠化したものの、リアワイパーはご覧の通りどちらもON-OFFしかありませんでした(上がシエラ純正で、下が交換したソリオ純正のレバースイッチ) そこで今回は「ダイハツ ブーン純正」のリア間欠ワイパーキットを取り付ける事にしました。 ダイハツとスズキなのでカ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年12月2日 09:56 釣月耕雲さん
  • CEPサウンドアンサーバック取り付け 室内配線編

    センターコンソールを外す。 ピン4本を内張はがしで! 運転席側のパネル外し パネル下部にピンが一個あるので内張剥がしで外す。 その後手で下から引っ張って外す。結構かため。 センターコンソールパワーウインドウスイッチ白色コネクタ18ピン1番白線にキットの赤線を繋ぐ。 常時電源。 ナビを取り外し、ナビ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年12月20日 15:41 ひろ シエラさん
  • ホーン取付

    ミツバのホームページに車種別の取付方法が上がってます。クランク状のステーを使うとこの様にドンピシャで付きます ちなみにスズキ車はリレー必須です ミツバのホンダ車用がカプラーオンで付きます グリルからもこのくらいのぞきます。 ホイールを白にしてるのであえて目立つ様に白にしました もう一個は空き穴を利 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月24日 21:13 katchin0416さん
  • クスコ VSCキャンセラー取り付け。

    まずバッテリーのマイナス端子を外し 20秒程待ちます。 メーター上のカバーを外します。 ハンドルチルトを下にして、 カバーを手前に引っこ抜くだけです。 メーターは2本のボルトで固定されているだけ。 メーター裏に2つあるカプラーを外し取り出します。 カプラーオンだけなので配線を取り回して 位置決め ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年11月23日 05:49 ニックナー無さん
  • LEDウィンカー取り付け その3

    デイライトはスモール点灯時は減光または消灯が必要なようなので、途中にスイッチを噛ませます。 最初はリレーも噛ませようと思ったのですが、そこまで電流高くないので、スイッチだけとしました。 使用したのはエーモンから出てるトヨタ用のブッシュスイッチ3218です、イルミが点灯する3216もありますが発光 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年8月21日 19:47 カイ@JB74さん
  • ウインチ リモコン あれこれ

    カッコ良くキマッタ C.L.LINKのウインチですが・・・・ 付属のリモコン パイプに取り付けるマウント ATV用・・・ですよね。 バラして使うんすか? ジムニー用って謳ってるんだからさぁ・・・・ もちっとマシなリモコンが欲しいですね。 1,862円。(送込) コネクター付きでカッコイイ。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年2月21日 20:08 T-パパさん
  • 間欠時間調整式ワイパースイッチに交換

    先輩方の整備手帳、Youtubeの動画などを参考にネジを3本とカバー上下、純正のワイパースイッチを外しました。 上が純正(ジムニーシエラ) 下が純正(他車種用) 逆の手順で元通りに組み付けて、動作確認したら終了です。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年10月25日 19:17 犀猿074さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)