スズキ ジムニーシエラ

ユーザー評価: 4.54

スズキ

ジムニーシエラ

ジムニーシエラの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - ジムニーシエラ

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • 時間調整式間欠ワイパースイッチ

     我がSIERRAの間欠ワイパースイッチは 時間調整ができない為、ミンカラ諸先輩方 に見習いトヨタ純正間欠時間調整式ワイ パースイッチに、取替え。 まずは、コラムカバーの取外しですが、 上部を引っぱると外れました。 (外れたと言うより開いたと言った方が、正解かな?) 次は、ハンドル下部カ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年12月24日 18:05 シエラおやじさん
  • オートライトユニット取付

    パーソナル CAR パーツさんのオートライトユニット。期間限定の大特価セール、¥3,280。 画像② 黒線はそれぞれヘッドライトとウインカーのマイナス線。 青線は... スモールライトのマイナス線? メーカーの接続図。 私は20Aのヒューズ電源(リアデフォッガー)から給電。 (商品取説に10A流 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月24日 00:58 satanblackさん
  • ELイルミネーション付けてみた

    色々な装飾品が出回るなか、興味を持った一例としてこんな感じにしてみたく「エーモン」から出ているラインイルミネーションを購入。 シリコンチューブ入りの「ラインイルミネーション」とか有りますが光った時の「濁った」感よりハッキリとした「光」が欲しかったので半年位、悩んで購入です。 下準備として、フォグラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月18日 01:14 オープンガレージさん
  • ACC電源取出し(手直し)

    先週、ドラレコを取付後ETCとドラレコの電源が 走行中に入ったり切れたりする現象が起きました。 ドラレコの電源をETC電源から分岐タップにて 取出したのですがどうやらこれがまずかった・・・ ETC電源の取出しのタップ部分の接触不良が起きてた模様でした。 そこで電源取出し箇所をナビのメインハーネスよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月23日 09:56 くまたろうのとうさんさん
  • アマチュア無線機IC-208の設置

    コントロールパネルは 無線機本体とケーブル接続で 別の場所に取付け可能なので 既存のパーソナル無線機の上に 携帯ホルダーを使って設置しました。 写真4に関係するマイクスイッチは ATデヴァイスに取付け。 トグルスイッチを右に切り換えると 会話ができます。 携帯ホルダーなので 必要に応じて簡単にコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2011年2月16日 22:02 赤い牙さん
  • 18.バッテリターミナルの変更

    アーシングの下準備で、(-)のターミナルを変更しました。 純正は撤去した。 配線2本は圧着端子接続して配線。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年12月24日 23:52 ☆TMY☆彡さん
  • キーレス&集中ドアロックシステム手直し

    マニュアルスイッチで集中ドアロックを 操作できる機能がついていたので、 せっかくなのでスイッチをつけてみた。 自動戻りのプッシュボタンを色違いで2つ。 なかなか格好良いですよ。 その隣にアンサーバックスピーカーの On-Offスイッチをつけてみました。 これでキーレス使っても恥ずかしくない(笑) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年5月28日 23:12 Tony☆さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)