スズキ ジムニーシエラ

ユーザー評価: 4.54

スズキ

ジムニーシエラ

ジムニーシエラの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ジムニーシエラ

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • アイスト キャンセル

    先週納車されたばかりの2型ジムニーシエラですが、私にとっては余計なアイドリングストップなるものが標準装備と成っておりまして、キャンセラーの価格を見ますと中々良い値段ですので、何とかならないかとボンネットオープン検知スイッチを外そうと見たらなんとリベット止め(2ヶ月前に納車のエスクードはネジ止め)で ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2021年12月20日 14:25 関東木曜会さん
  • ドライブレコーダー取付 Dash Cam46Z②

    次はリアカメラへの配線。 助手席側のスカッフプレートを外した隙間を、後方に電源ケーブルを伸ばして行きます。 サブウーファーの配線でも、この隙間は使われますね。 シートベルト部分のカバーパネルを外して、 更に、左後方の内張り内を通して行きます。 内張りの上部分だけでどうにか通せます。 リヤゲートを開 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月29日 13:48 zゆきちゃんさん
  • ドライブレコーダー取付 Dash Cam46Z①

    助手席側です。 まずはAピラーを外します。 画像を撮り忘れましたが、スカッフプレートとヒューズボックス下のカバーも外します。 助手席左下のカバーを外したところです。 先にヒューズボックスのフタは外しました。 ドラレコの電源ケーブルです。 助手席左下からピラー部へ、ガイドを使って引っ張り上げます。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年11月29日 13:00 zゆきちゃんさん
  • ESPシステム要点検 修理完了‼️

    ケーブルアッシ、コンタクトコイル、スイッチアッシの3部品交換にディーラーへ‼️ 完全に復活!w なかなかええ値段しました🤣 これにプラス消費税! 整備士にこんなとこ壊してくる人初めてです!って言われましたw 気をつけます🤣🤣🤣

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年10月17日 12:19 ひろ シエラさん
  • ESPシステム要点検 修理!

    先週のステアリング部のフラットケーブル断線修理でディーラーへ! ケーブルアッシ、コンタクトコイル交換! ん、直らないw と、ゆー事でもう一個部品取り寄せとなりました🤣 来週末交換です!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年10月11日 20:30 ひろ シエラさん
  • 車内Wi-Fi環境を構築する①〜Android Autoの常設

    大仰な表題ですが、やっていることはどうということはありません。 車内Wi-Fi環境の構築そのものは、カロッツェリアの車載Wi-Fiルーター、DCT-WR100Dを取り付けました、というだけのお話です。 ひとまずこれで、車のエンジンさえ掛ければ車内はWi-Fi電波のパラダイスとなります。 車内Wi- ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月21日 18:47 lefty04さん
  • ピボット 3-drive proスロコン付けてみました🙂

    アクセルペダルの真上になんかコネクター付いてるので、右側から押しながら引き抜くと簡単に外れます。で、外したコネクターに割り込ませるだけ、という簡単装着。 ジムニーが電スロなんて、最近まで知りませんでした😅 コントローラーはココに貼り付け。やっぱり走行中にアクセル開度どれくらい?とか、モード切り替 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年8月26日 21:45 NABEさん
  • MARUKOスーパーギガホーン

    クルマ納車前に届いたパーツ第一号

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月25日 21:09 えかさんさん
  • ベンツホーンへ交換

    ピーーーーー ここぞ❗️時しか鳴らしませんが私は無いです💦 10年前高知在住時、台風大雨で冠水したW124純正ホーン。 えい♫なんですー。 こちらは確かにカプラーオンです。 こちらにもお世話になります。 昔はもっとそそる型があったような… 地味に装着でき満足。 思った以上に大きく、ラジエター周辺 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月11日 20:13 横浪スカイラインさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)