スズキ ジムニーシエラ

ユーザー評価: 4.54

スズキ

ジムニーシエラ

ジムニーシエラの車買取相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - ジムニーシエラ

注目のワード

トップ カーケア その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ウォータースポットの落とし方動画あり

    新しい動画がアップされました! 夏終わりのカーケアといえばウォータースポットの除去ですね? しっかりと動画をみてウォータースポットとは何かその対処法を勉強しましょう!

    難易度

    • コメント 0
    2018年9月25日 12:50 Blissshopさん
  • エンジンルーム洗浄

    あまりにも汚いエンジンルーム(´・ω・`) 洗車のついでに、洗いました。 エンジンルームは、洗わない方が良いとの話しもありますが、乗り継いだ車は、全て洗って来ました。 オルタネーター バッテリー 電装品 プラグ穴・・・ラップ詰めました。水入りやすいです。 ビニール袋とサランラップで防水 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月27日 17:31 うらうら。さん
  • 防錆処置

    剥き出しの鉄は無骨感があってカッコいいですが、サビてくると一気に見栄えが悪くなります。 せめて見える範囲の錆だけでも、サビチェンジャーで施行。塗るだけなので簡単です。 BEFORE AFTER

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月11日 18:21 ゴヤさん
  • 2024/6/4:VOODOORIDE SILQ施工

    ⚫︎VOODOORIDE SILQ施工 ・施工箇所:拭き残し箇所・ボンネット 前回のSILQ施工後、拭き残し箇所が白化し更に汚れが付着。(ボディが黒の為、吹き残しが目につく) ルーフ他多数の白化箇所にSILQ再施工。(ボンネットは全面) 日数を経た吹き残しは頑固。次回施工時は丁寧な拭取り必須。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年6月4日 17:02 Ryo507さん
  • 助手席のアシストグリップ改善

    完成の写真です♪ 助手席のドリンクホルダーとかミニテーブルをDIYしてみたく取付しました。 矢崎製イレクターパイプのゴムキャップインナーEF-1201 家に転がっていたので使えないかと付けてみました♪ なんとなく行けそうな気がしてきました♪ 仮に組んでみました。 六角レンチを回す為の穴をあけて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月17日 19:28 Tsuka.Tさん
  • エンジンオイル交換(スズキ純正)エレメント交換無し

    通常はならし運転後1000キロで交換なのでちょっと早いけど交換。1ヶ月点検時に少し割高だけど面倒くさいのでディーラーで交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月29日 13:17 チンチンヒさん
  • 鉄粉取り

    ボンネットのザラザラが気になり、調べてみると鉄粉が刺さっているとか…。粘土クリーナーもあるみたいですが除去時に傷が入りそうなので、今回使ってみたのはこのスプレーです 分かりにくいですが塗装表面に紫色になった部分があります。長い時間反応させるのも塗装に悪いかと思ったので取説に書かれているより短い時間 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月12日 06:15 @5合目さん
  • エアフィルター清掃

    毎回何キロで清掃したか忘れちゃうのでメモ 清掃中のもしものお出かけ用に前任者のグレッディさんが留守番 K&N清掃キットのスプレー吹いて10分放置中 塗布された油分が落ちてる。コレを内側からシャワー当てて洗う❗️ 天日干しいや陰干し そしてオイル塗布して赤く染める❣️ 前彼グレッディ君と今彼K&N君 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月5日 20:27 Daigoooさん
  • オートマチックロッキングプライヤー

    ドロンボー一味にちなんで、、、 ドロンジョ(普通サイズ) ボヤッキー(細口) トンズラー(ゴツイサイズ) と名付けました。 ここのスクリューで挟む力を調節します。 原理はよく分かりませんwww

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年1月31日 22:27 菊松さん
  • 2024/4/29:エンジンルームクリーニング/KURE エンジンルームLOOX

    ⚫︎エンジンルームクリーニング/KURE エンジンルームLOOX ・施工箇所:樹脂パーツ・ゴムホース類 ・工程:吹付(泡)→磨き→拭取(※細部は刷毛)  洗車時、濡れタオルで簡単に拭き上げていたが、樹脂・ゴムホース類にやや白化が見られた為、保護艶出しにて施行。Golf IIでの施行実績から1年イ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月29日 16:06 Ryo507さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)