スズキ Keiワークス

ユーザー評価: 4.45

スズキ

Keiワークス

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 過給器系 - 整備手帳 - Keiワークス

トップ エンジン廻り 過給器系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BRZ AT HKSスーパーチャージャーGT2 セッティング(^^)/動画あり

    BRZ タイプS  AT仕様 HKS スーパーチャージャGT2 HKS フラッシュエディター 現車セッティング 馬力 288馬力

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:08 ラッシュモータースポーツさん
  • ブーコン取付(交換)

    元々TRUSTのプロフェックを付けてましたが 調子が悪い為HKSのEVC6に交換しました。 パネルは前作ったやつをほんの少し 加工しただけで付きました。 用意した中古EVC6 1.5万円ほど ヒューズは新品に交換しときました。 EVCはEVCバルブに3本の ホースを繋ぎます。 とりあえず2本は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月17日 01:04 蕾猫さん
  • 中華製インタークーラー取り付け

    『新品の』中華インタークーラーを 買いました! よく内部のフィンがズタズタとか 聞きますが早速中を除いていきまっしょい… お!フィンが綺麗!! と、思ったらバリがエグい(´;ω;`) 中華インタークーラーは中華超硬ビットで 削りましょ 思いの外、しっかり削れましたが アルミの粉やら切りくずが… 何 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月17日 13:58 蕾猫さん
  • ブローオフバルブ取り付け

    以前購入していたブローオフバルブがあったので、これも取り付けてみた。台座はあれこれこねくり回して作りました。 純正から社外に換えたらハンチングが収まったのは何故だ…? 車検までにリターンの配管を増設します。バシュバシュ言ってうるさいです(ToT)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月27日 23:43 きよぽん@黄色ワークスさん
  • WGVチャンバー取り付け

    マジックタンクも気になってましたが、脈動が気になっていたのと、ブーストアップはあまり考えていなかったのでこちらにしました☆ 取り付け後☆アクチュエーター~WGVチャンバー~VSVへJURANのシリコンホースで接続☆ チャンバー自体はエーモンのステーを使用し取り付け☆ アクチュエーター~VSV側☆ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年5月3日 15:34 アンドゥ@K13改さん
  • HKS ブローオフ取付

    今回はパイプにアタッチメントを 溶接してHKSのSQV Ⅳを取り付けました。 Autobahn88の外径45㎜、45°の アルミパイプにアリ◯クのパチモン HKSブローオフに付属してくる アタッチメントを溶接してもらいました。 ブローオフ本体はしっかり正規品です。 スロットル付近から出てる ホー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月9日 21:25 蕾猫さん
  • タービン外し

    2回目なのにてこずった。 オイル吹いてた💦 前所有者がアクチュエーターにバネ着けてブーストアップしてあった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月10日 12:20 kazu kuronekoさん
  • バンパーを外したので① WGVチャンバー取り付け

    バンパーを外したのでWGV(WorldGlobalVarious)チャンバーを取り付けます。 どうやって固定しようか考え込む こんな風に取り付けてみました。 作業してから全然乗ってないので感想は後ほど

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月12日 14:59 でろい屋さん
  • HT-07取り付け

    一回り07の方が大きいです。 定番チューン!と書かれているのでもっと楽に取り付けできるかなと思っていましたが想像以上に難航しました。 だいたい同時に取り付けたラジエーターのせいですが…笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月2日 09:16 ls_ryoさん
  • RHB31タービンへ交換作業③ 完

    タービンは付いたけど水パイプがアルトとはちがうので曲げていく。 下側はちょっと曲げる程度で接続完了。 アクチュエーターに当たるのでおくまでいけないけど抜け止めは十分に超えてクランプできたのでこれで良し 上側にいたっては全然あわないので大幅に曲げないといけない。 タービン側ももちろんだけど上側も曲 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月16日 16:45 syun‡蛍WORKSさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)