スズキ Keiワークス

ユーザー評価: 4.45

スズキ

Keiワークス

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - Keiワークス

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • け~くん復活♪(プラグ交換編)

    プラグの用意が出来たので、朝一番から出張修理開始です・・・ インタークーラーなんかが居座っていて、結構大変なんだねw 自分、ディストリビューター世代なのでこんなの初めて見たぞ~w K-カーのプラグって、結構小さいのね・・・ 良く見ると真ん中のプラグで碍子の根元付近が茶色に変色している。 不調箇所の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年11月25日 14:08 @ヒバゴンさん
  • レジスター交換

    どうやら新規格のK6Aはレジスタで点火タイミングを調整しているらしく、純正部品で進角できるようです。 自分は最初からハイオクを入れているのですぐに交換しました。 車に向かって右奥のグリーン○のヒューズbox内にレジスタがあります。 ヒューズbox内の四つのリレーに囲まれている赤○がレジスタです。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年8月24日 15:36 ドスドスさん
  • T.M.WORKS Ignite VSD alpha 16V

    みんカラを始める前につけていた点火系パーツその1。 今では新しいモデルが出ています。 電装品動作負荷による電圧低下を防いで、16V安定電圧をダイレクトイグニッションコイルに供給します。 個人的にはトルクアップの感触は得れました。また、エアコン動作時のパワーダウンも軽減できましたので満足のいく ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年4月14日 23:12 まくすけさん
  • 点火強化

    【TMワークス】 ダイレクト・パワーハーネスキット (画像はイメージですw) ダイレクトイグニッションコイルとハーネスの間に割り込ませてコイルへの電圧降下を抑える物。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月22日 16:27 kazu kuronekoさん
  • 直噴用コイル流用

    最近の車の直噴用コイルを流用する事で電圧アップ 疑似ハイパーコイル化を試みます コイルは定番のDE製 FK0508中古を探したのですが良い出物がなかったので 日立アステモのU22S02新品を投入しました 変換コネクタはオクで適当にポチ フェライト要らない気がするんだけどな… それよか 取り回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月4日 13:27 ぶろさん
  • イグニッションコイル交換

    色々同時作業なんでインタークーラー外した状態からスタート。 三菱製?から信頼のデンソー製に交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月22日 16:20 kazu kuronekoさん
  • ダイレクトイグニッションコイル交換(203,700km)

    カムカバーからのオイルがべっとり付いていたため中古のコイルと交換した

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月3日 05:22 KITTさん
  • プラグ再び交換 メンテナンス管理用

    せっかく取り付けたレーシングプラグだけど どうも街乗りには熱価が高すぎるみたいで、 840kmという短い走行距離で 再びNGKのイリジウムRXへ戻ることになりました。 インプレッション レーシングプラグの方がエンジンのフィーリングはよい。 ただ、アイドリングの排ガスが臭い。 燃費は低回転(300 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月7日 12:26 SK3さん
  • コイル&プラグ交換(146,700km)

    何回もやっていたので慣れていたのですが2本目のプラグを締めていたときに先端の螺子部がちぎれてむっちゃあせりました。 新品がこんな壊れ方するの初めての経験でした。でも、大した力で締めても無いのに・・・。不良品ってあるもんなんですね

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年12月8日 23:15 KITTさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)