スズキ ランディ

ユーザー評価: 3.96

スズキ

ランディ

ランディの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ランディ

注目のワード

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • シフトレバーのビス交換

    オーディオ交換時に外す必要がある シフトレバーのとこのビスは ピッチが異様に細かく、 真っ直ぐ入らないこともあり、舐めてしまいました。 ホームセンターで同じようなものが見当たらないので スズキ純正品(日産純正品)を購入し交換しました。 スズキ品番: 28161-50Z00 160円くらいだったかと。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月9日 07:03 らいちごさん
  • エアコン(フロント)ブロワーモーター交換(覚書き)

    エアコンの風が全く出てこない。 リアのエアコンは正常に送風され冷たい風も出る ディーラーに修理依頼。以下ディーラーからの症状報告コメント ①ブロワーモーター付近をたたくと少し回転が遅いが作動する。 ②ブロワーモーター熱を持っている。異音あり ③ブロワーモーター交換を要しますがモーターコントロール回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月17日 20:56 Yoko3さん
  • 手垢除去

    使用するのは 100均の重曹スプレー 以前、運転席のドアの真っ黒な手垢を 除去した実績があります。 今回は右後部スライドドア 汚れのところへスプレーします すぐ綺麗なタオルやティッシュで 拭き取ります 強く擦らなくても、ちょっと擦って 綺麗な布で汚れと水分を吸い取る感じで 前日の夕方処置して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月22日 10:29 ぱわーたっぷさん
  • エアコン故障

    9年目9万6千kmでエアコン故障 クーラーコンプレッサ交換 クーラーガス充填

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月20日 09:03 スコルピオンさん
  • キャンディグリーン塗装

    あれてのシルバーとグリーンで仕上げました(* ̄∇ ̄*) いろいろやると派手なので室内はここだけ♪ 足付け320番からーの サフェー( ´△`) 1000番研ぎーの キャンディシルバー(^^) グリーーーーーーン♪ヽ(´▽`)/ ワゴンR用にも買ったからちょっと多め。1本ずつで余裕!! あと普通のク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月16日 17:46 K.Parceeさん
  • リアエアコンパネルLED打ち換え

    リアエアコンパネルを外して部屋に持ってきました🎵 分解完了!!! これから半田作業です。 からの 無事終了です。 整備手帳になってないですね😅 LEDはすべて2012の青を使用しました。 2ヶ所は雰囲気的に換えませんでした。 暗闇で撮って見ました。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年4月19日 00:01 ぱおろfatさん
  • ステアリングに光りを

    つい先程、高速道路を走行中のスイッチの操作が 暗い為に誤操作が頻発 LEDの実装は無いので 帰宅して 直ぐにバラシ なんとか、光らせます やはり、LEDの実装は有りません。 チップLEDは手持ちが有りませんでしたが、 ブルーの砲弾の3mmと5mmが出てきたので 基盤に穴を開けて、カバーにも少し大 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年11月23日 20:44 ジュンベイさん
  • バイアステープ取り付け

    定番のバイアステープ取り付けをするために 奥さんに、買ってきてと お願いしました… すると、押入れから出して来て一言 ホラッ!? 出された瞬間、目が点でしたが オ~ どれにしようか迷う そのままでは、腱鞘炎のオヤジには 辛い そこで 奥さんに少し加工してもら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年7月27日 15:58 ジュンベイさん
  • インジケーター移設

    コーナーセンサーのインジケータ 皆さんは、何処に設置してありますか? Dでの標準取り付け位置は上部右側 アナログオヤジは、ダッシュ上に在るのが 我慢できずに移設しました。 マジックテープでの取り付けなので、 邪魔なときは アッパーボックス内へ異動可能です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月20日 20:49 ジュンベイさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)