スズキ ランディハイブリッド

ユーザー評価: 4.44

スズキ

ランディハイブリッド

ランディハイブリッドの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - ランディハイブリッド

注目のワード

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • ステアリングスイッチ⇔ナビの結線

    ステアリングスイッチを使用可能にする為、スパイラルケーブルからナビ裏までの配線を追加します。 ステアリングコラムカバーの下側を開けてスパイラルケーブル8Pコネクターを確認。 灰色8Pコネクターをスパイラルケーブルから抜きます。 ステアリングスイッチに付属の配線端子3本をコネクターの各端子に挿入し ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年8月21日 23:19 EK兄さんさん
  • ステアリングスイッチの端子入替

    装着前の準備(作業記録) 日本国内の仕様と内部回路が違う為、 配線の入替が必要です。 白色3極コネクタからASCDの信号線(赤)と (黒)を引き抜きます。抜け殻は不要です。 ステアリングスイッチの灰色8極コネクタ 標準状態 ステアリングスイッチの灰色8極コネクタ ロックを外し16番端 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2017年8月1日 01:50 EK兄さんさん
  • 助手席モニター

    TV画面の時、ナビ画面が見れないので、助手席にモニターを付けました。 ソーリンのモニターでHDMIで繋いでいます。 フレキシブルのモニター金具利用しました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月23日 20:36 Pooh3568さん
  • フリップダウンモニター取付

    専用キットで取付。 取説に従いピラーカバー等を外し ルーフライニングを浮かせます。 (画像省略) 型紙をセットします。 開口部をマーキングします。 型紙を外してカッターでカットします。 カット完了です。 ブラケットを固定し配線を通してから 本体をセットします。 3mのHDMI延長ケーブル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月25日 16:30 EK兄さんさん
  • サブウーファー取り付け

    初めての投稿、、、 これ付けます!!! まずは配線、、、 この日の為にRCAケーブル買ったもんなー と、ルンルンでナビを外してると ない!RCAない! あ、このナビ付いてないやん!!! って事でギボシでーす。。。 幸いナビがケンウッドなので 配線色も同じでパパッと出来ましたよー さて、後は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月7日 09:07 整備士やまとんさん
  • カーナビ地図更新

    RL900の更新前は2016年度版です 「MapFanプレミアム」(年額3,600円(税別)) へ会員登録をしてから2019年度版へ更新しました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月5日 23:02 EK兄さんさん
  • バックカメラ交換

    ND-BC5のレンズ内が白ボケで画像が曇ってしまった為、新品に交換します。 現行機種はBC8Ⅱになります。 C26用のリヤビューカメラパーフェクトフィットALPINE KTX-C26SEが既に取り付け済みです。 ND-BC8Ⅱのブラケットを外して付属のボルトでカメラ背面から固定します。 ネジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月16日 21:25 EK兄さんさん
  • アンテナケーブル交換

    新車時から聞こえないラジオ ディーラーの診断結果はケーブルの断線。 アンテナ線を強く引っ張ると切れてしまうらしい。 ケーブルは税抜2900円 ノアXと同じものかと思いきや品番が違うっぽい。輸出仕様? 工賃ケチって自分でやって後悔 運転席側インパネほぼ全バラシが必要 不具合品摘出 クランプ箇所が多く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月10日 22:50 UZ50さん
  • ナビデータ更新(最終)

    楽ナビの差分データ更新をしました。 2022年11月〜2023年10月までの有料会員期間での更新でした。 今月が最後の更新となり、 有料会員は退会しました。 また数年後更新します、

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月14日 12:37 へいへい(^人^)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)