スズキ ランディハイブリッド

ユーザー評価: 4.44

スズキ

ランディハイブリッド

ランディハイブリッドの車買取相場を調べる

整備手帳 - ランディハイブリッド

注目のワード

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジーノちゃん OILNEW

    任務を終え

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 22:51 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ステアリングスイッチ⇔ナビの結線

    ステアリングスイッチを使用可能にする為、スパイラルケーブルからナビ裏までの配線を追加します。 ステアリングコラムカバーの下側を開けてスパイラルケーブル8Pコネクターを確認。 灰色8Pコネクターをスパイラルケーブルから抜きます。 ステアリングスイッチに付属の配線端子3本をコネクターの各端子に挿入し ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年8月21日 23:19 EK兄さんさん
  • ステアリングスイッチの端子入替

    装着前の準備(作業記録) 日本国内の仕様と内部回路が違う為、 配線の入替が必要です。 白色3極コネクタからASCDの信号線(赤)と (黒)を引き抜きます。抜け殻は不要です。 ステアリングスイッチの灰色8極コネクタ 標準状態 ステアリングスイッチの灰色8極コネクタ ロックを外し16番端 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2017年8月1日 01:50 EK兄さんさん
  • フォグランプ取付 c27(SGC27) 【取り付け】

    今回、tacoma@ひさし さん、どくだみさんの 記事を参考に後付フォグランプ&スイッチ増設を 行いました! やっていく中でびびったことと少し苦戦したところを 紹介します。 最初にびびったことはフォグランプを取り付ける際に フェンダーのインナーカバーをタイヤ側にずらす時に 思っきりやるとバン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年1月12日 15:43 カッパ8さん
  • グリル塞ぎ

    ノアでやっている人がいたのでパクらせてもらう。 使ったのはカインズの建材コーナーにあったNBRクッションシート1200円くらい 量り売りのクッションシートよりだいぶ安い。 適当なサイズに切って二段目三段目にタイラップ固定 少し大きめに切って押し込むといい感じ まさかこんなものが空力に影響するとは思 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年2月3日 13:43 UZ50さん
  • ロワアーム交換

    右側にガタが出たので交換 必要工具 14mm 18mm 21mm  ボックス、メガネ、などなど… ①ジャッキアップ ②アンダーカバー取り外し ③スタビライザーリンク(左右)上側ナットを取り外す。 ④ボールジョイント切り離し ⑤アーム取り付けボルト取り外し 前1 中1 後(ボルトナット) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月1日 16:42 EK兄さんさん
  • USBソケット取付

    iPhone/iPod用のUSBソケットをアクセサリーソケットの隣の空きスペースに取り付けます。 スズキの純正USBソケットとケーブル。 短い変換ケーブルはパイオニア用。 ソケットは丸形の方を使います。 ホールソーで穴を開けて挿入すれば完了。 アクセサリーソケット用のイルミネーションリングも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月5日 17:16 EK兄さんさん
  • 冬仕様

    冬仕様にしました。 長年利用しているブリジストンのブリザックシリーズと、大型トラックでお馴染みのメーカー、TOPY製ホイールの組み合わせです。 《タイヤ》 ブリジストン製 ブリザックVRX3 205/60R16 《ホイール》 TOPY製 シビラ ネクストW45 16x6.5J オフセット38 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月31日 16:16 Pooh3568さん
  • 助手席モニター

    TV画面の時、ナビ画面が見れないので、助手席にモニターを付けました。 ソーリンのモニターでHDMIで繋いでいます。 フレキシブルのモニター金具利用しました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月23日 20:36 Pooh3568さん
  • エンジンオイル交換

    44105km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月20日 12:37 EK兄さんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)