スズキ レッツII

ユーザー評価: 4.06

スズキ

レッツII

中古車の買取・査定相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - レッツII

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • リアタイヤ交換&サイズアップ

    小休止終えました!笑 リアタイヤ3.00-10をサイズアップします! タイヤ外すの慣れすぎて1分で外せるようになってるww DURO3.50-10です。 定番らしいですね! クリアランスはこんな感じです。 試走してきました。 インチアップしたような感覚ですね。 サスの動きがハッキリわかるようにな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月18日 13:18 むら@ぜるびすさん
  • ホイールベアリング交換

    ハンドルのブレが解消されないので、ベアリングの交換に着手。純正のベアリングとシールを発注。 ベアリングプーラーを持っていないので、皆さんがやられてるコンクリートアンカーを使いベアリングを抜く事に、シャフト径と同じ物を買いベアリングに挿しハンマーで打ち込む。 かなり硬く固着しているのでヒートガンで温 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年3月4日 17:22 kazpy@さん
  • ホイール塗装

    これも少し前にやったのですが、また忘れてました(汗 例によって作業中の画像が全然ありません。 さて本題に入りますが、自分のレッツ2はCA1KAと言って、レッツ2の中でも古い型になります。この型の車両は、ホイールの色が、スクーターによくあるシルバーの物ではなく、なんて説明したらいいのかわからない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月11日 15:34 tmoクンさん
  • 空気圧点検

    タイヤの空気圧を2、5に設定しました。 果たして、この数字が合っているのかは謎ですが、ひとまずは入れてました。 入れすぎだったら、また、調整します!(^^)!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月4日 10:43 kousuke_mai0819さん
  • タイヤ交換&ホイール塗装

    タイヤ交換のついでに余っていたスプレーでホイール塗装、とりあえずペーパーで錆落とし ある程度綺麗にしただけで後はムラなくスプレー タイヤは原付お約束?のダンロップD307

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月27日 17:53 kazpy@さん
  • 空気圧調整

     冬になったということもあり、ガソリンスタンドで給油後に空気圧調整をしてきました。  基本的にはこの空気圧らしいです。  いつもは何も確認せず、2.5ぐらいでいれており、タイヤが滑るなぁとは思っていたのですが、やはり入れすぎていたみたいです。。。 少し走ってみた感想ですが、地に足がついたというよ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月3日 23:32 kousuke_mai0819さん
  • タイヤ交換(備忘録)

    リアタイヤの溝がツルツルで、まるでスリックタイヤかと思う程でしたので、怖くなり近所のバイク屋さんで交換しました。(^◇^;) 料金は金7,000円也

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月15日 22:29 Kengさん
  • タイヤホイール交換

    とりあえずマフラーが邪魔なので緩めてしまいます。 すでに取り外してます。 ブレーキシューは・・・うーん・・・ 外したときと逆の手順で作業終了です。 交換前と交換後のタイヤ比較

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月17日 01:04 わんじぃさん
  • ホイールカバー

    購入したホイールカバーつけようと早起きしてホイール取り外しました。 外して、掃除して… ドラムブレーキの中も綺麗にねっ! はい…エンジン側に干渉してつきませんでした…削ればいけるのでしょうけど…そこまでして?と疑問が湧いてしまい…断念w そして、お決まりのラップ塗装へ移行w フロントも。 カウルも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月21日 13:01 むら@ぜるびすさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)