スズキ パレット

ユーザー評価: 3.9

スズキ

パレット

パレットの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - パレット

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • スイフトバネと日正タイヤのバネ買ったよv(・∀・*)

    まだ取り付けしてないんだけどね~10月にはつける予定(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2013年9月28日 13:17 セパちゃん改<(`^´)>さん
  • 純正ショック 強化?

    足あと返しをしていた時に見かけたので試しにやってみました。 純正ショックにホースバンドを巻いて止めるだけw 写真は左側ショックに巻いてます。 ショックが縮む時に膨らむのをホースバンドで補強してやるとショックの減衰力がUP?するらしいです。 色々調べてみると皆さん結構やってるみたいです。 右側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2010年5月10日 20:15 レトリバさん
  • ホースバンド装着!!

    整備手帳徘徊中に見つけた ダイソーの品を使った弄り♪ いろんな車種の方がされてるみたいですね! 朝から速攻ダイソーにいって4袋購入~(笑) なんでもこれをショックにつけると 減衰力のアップ?が体感できるらしいです。 でも距離を走った車の方が体感できるそうですが 2万kmしか走ってないうちのパレち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年7月16日 22:08 のぶ太さん
  • ダウンサス ダウン量計測

    今後の購入予定ユーザーの参考になればと思い・・・。 ノーマル時の寸法は未計測ですので、各自で確認ください。 ダウンサスデータは下記の通り 商品名:RS-R パレット FF TB MK21S ダウン メーカー品番:S160D タイプ:ダウン 参考ダウン量:35~30/40~35 ※Ti200 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月23日 13:55 チャップリンさん
  • リアショックへステンレスバンド取り付け

    タイヤ外したのでコレやりました。 パクリネタですがいかほどの効果があるのか・・・ ダブルで取り付け~ 取り付け位置は15パパさんとのぶ太さん参考にしました。 45ってバンド余りすぎ? 反対も~ さて明日の娘の試合会場までのドライブで効果のほどを体感しますか♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月4日 23:20 墨達磨さん
  • バンプラバー改

    カッターで山型カット。 ダウンサスを入れてる方におすすめです。 かなり当たりがやわらかくなります。 ジャッキで上げればスプリングの間から取れます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月10日 07:33 あやぼんさん
  • バンプラバーカット

    フロント・カット前 フロント・カット後 リア・カット後 カット前とカット後の比較

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年6月16日 21:44 トビさん
  • ラテラルロッド取り付け。

    某スタンドでピットを拝借。。 ジャッキで持ち上げて、馬をかけます。 17ミリのボックスでラテを外そうとしましたが、固い(汗) インパクトで外しました。 上が純正です。 長さを合わせて、運転席側から取り付け、助手席側を取り付けましたが、位置が合わない・・・ ラテを回して合わせてつけました。 運転席側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年5月4日 18:33 Senarinさん
  • ちょっとだけダウン^^

    エアロを付けてから、ノーマルバンパーよりも車高が高く見えて(エアロの形状上)極まらなかったのでちょっとだけダウンすることに^^17インチなので落ちないって事もありますが・・・16インチにしとけばよかったかなぁ~なんて思う今日この頃・・・でももう買ってしまっているのでしゃ~ない! まずは足回りバラシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年10月24日 03:26 K-chanさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)