スズキ パレットSW

ユーザー評価: 4.37

スズキ

パレットSW

パレットSWの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - パレットSW

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • アンサーバック音量ミュート

    大層なタイトルですが、ブザーに詰め物するだけです。 純正ブザーは右フロントタイヤの上辺りにあるので、取り外して分解。 裏返してブザー吹鳴部分にエアキャップを詰め込みます。 画像のように目一杯詰め込んで体感的に1/3くらいの音量です。 エアキャップの量で音量調整してください(笑) 外せば完全ミュ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月26日 08:46 よろずやさん
  • エアコンガス交換

    エアコンの冷えが明らか悪かったので、一度ガス入れ替えしてみました。 鬼のように冷えてくれます(笑) とりあえずこれで様子見ですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月23日 22:55 よろずやさん
  • エアコン修理&エアコンユニット洗浄続編

    ユニット割りました。原因は一目瞭然、エバポレーターからのガス漏れです。エアコンオイルべったりです。下のはヒーターコアです。 このパレットはエバポレーター製造不良で延長保証になってますが、惜しくも10年超えてたので保証対象外です。おとなしく、対策品のエバポレーターを購入しました。 この白いケースも原 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年4月4日 13:16 13セダン乗りさん
  • エアコン修理、ダッシュボード洗浄

    引き続きです。あとの2割の洗浄はダッシュボード、エアコンユニット&ダクト内の洗浄になります。完璧を求めます。合わせて、エアコン修理します。ダッシュボード撤去てす。 ダッシュボード上下を分割 エアコンダクト分割、このあと、まるごと洗浄するのでハーネスも分解します。 エアコンダクト洗浄完了 ダッシュボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月4日 13:02 13セダン乗りさん
  • エボパのアレ【99000km】

    兄嫁さんが妊娠した!おめでたい! ということで、忙しい兄嫁さんと兄に代わり母に誘われ宮崎は鵜戸神宮に行き安産祈願してきました。 が、 季節は夏、その帰り。 エアコンがお仕事放棄しました。 僕は死を覚悟しました(熱中症)。 瞬間的に思い出したのはエアコンのサービスキャンペーンの事。すぐに総走行 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月12日 12:23 73式さん
  • サービスキャンペーン

    先週通知が来ました。 部品が来たので、本日電動ステアリングロックを対策品と交換して来ました。 ≒62,280km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月6日 21:11 VAMOTAROさん
  • 高性能ヒューズDIY

    (・∀・)「えば」もっふ♪ 皆さんはヒューズにも寿命があるってご存知ですか? (-_-)ヒューズの寿命は結構短いらしく、10年交換していないウチのパレットは、結構ヤヴァい感じです! (-_-)世の中には1個1,000円の高性能ヒューズなるものが存在します。 とても買えないので、普通のヒューズで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月31日 16:10 えば~ぐりんさん
  • エアコン修理

    エアコンの冷えがいまいちで調べたら、メーカーから、エバポレーターの延長保証が出ていたので無料修理で(^^) 1週間かかりました。 代車は軽トラ🐯

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月4日 17:56 ばごさん
  • ドアミラー自動格納装置取り付けその2

    続きです。 後は、 その1の写真の緑○部分のカプラーから その1はこちら↓ https://minkara.carview.co.jp/userid/1975550/car/2916137/5735329/note.aspx 緑黒配線と 装置橙配線を繋げます。 何故かここだけカニさん使用 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年3月29日 17:24 すかすかさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)