スズキ スカイウェイブ250

ユーザー評価: 4.19

スズキ

スカイウェイブ250

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - 駆動系 - 整備手帳 - スカイウェイブ250

トップ 足廻り 駆動系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ☆ CRUISE R35 GR6 シフトソレノイド鉄粉除去 ☆

    走行距離に比例して必ず蓄積されるシフト ソレノイドの鉄粉。 これを放置しておくと思いがけないトラブル に見舞われます。 GR6ミッションOIL交換時に同時作業での 清掃を行うのがセオリーです。

    難易度

    • コメント 0
    2012年3月31日 18:58 Dai@cruiseさん
  • 駆動系の点検清掃

    一番よく乗ってるスカブ。 なんとなく乗り味が悪くなってた。 駆動系のメンテすることに。 クランクケースをあけ、クラッチなどを外す。 実際には固すぎてネジが緩められなかったので、当て木と巨大トルクレンチでゆるめた。 駆動系部品群 クラッチ シューもかなり減って残りわずか 10万キロこえてるからな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月30日 23:29 優しい幸せさん
  • 駆動系メンテナンス

    春になって乗る機会が増えてきたため、駆動系メンテナンスをしました。 前回ベルトとウェイトローラーとスライドピースを交換してるので、今回は清掃とグリスアップのみです。 ベルトカスや古いグリスを綺麗にして組み付けるだけです。 ローターやクラッチも偏摩耗してる様子はありませんでした。 ついでにエンジンオ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月17日 13:43 だいちゃん♂さん
  • スカイウェイブCJ46A:Vベルトの点検【24200km】(備忘録)

    Vベルト式自動無段変速機のドライブVベルト【27601-06H00】を点検します。 Vベルトは購入時にショップにて新品交換していますので今回は購入時22000kmから2200kmでの点検です。 サービスマニュアルで点検個所を確認します。 外観よりオイル付着や亀裂などがないことを確認しました。 次に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月16日 17:52 にゃんハロさん
  • スカイウェイブCJ46A:プーリーの点検【24200km】(備忘録)

    以前、スズキ純正【21120-06H00】ムーバブルドライブフェイスの代わりに星野設計製ハイスピードプーリー+S、スズキ純正【21650-14F70】ムーバブルドライブローラの代わりに星野設計製ウェイトローラー25g、およびスズキ純正【21110-06H00】フィクストドライブフェイスを22500 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月16日 17:42 にゃんハロさん
  • スカイウェイブCJ46A:クラッチの点検【24200km】(備忘録)

    先に別整備記録「クラッチインナーカバー外し」の作業が必要です。 クラッチハウジングのナット(17mm)を外す際に以前購入した星野設計様製のプーリーホルダーが使用できると思い込んでいたのですがサイズ的に合わずフィットしませんでした。なんとか無理やり使ってみたのですがナットが緩むことはありませんでし ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2017年2月16日 17:30 にゃんハロさん
  • スカイウェイブCJ46A:クラッチカバーのシャフト軸受ベアリングの点検【24200km】(備忘録)

    クラッチインナカバーを外したついでにドライブシャフト軸受ベアリングの点検をしました。 16年9月に「O(オー)リング交換【22500km】(備忘録)」という整備記録を残しましたが当時はワケのわからないまま作業していましたがサービスマニュアルのおかげで理解を深めることができました。 サービスマニュア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月16日 17:20 にゃんハロさん
  • ドライブベルト点検

    メーカー指定は2万4千キロ毎の交換になってるけど4万超えてるんで点検 そろそろヒビも入ってきたので交換かなと…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月8日 15:20 ムラッチ23さん
  • ウエイトローラー的クレームに付きイミフな件

    昨年12月に交換したウエイトローラー28g。ドライブベルトのナラシも終わり、全開走行して気が付いた点。 フル加速時のタコメーターが27g時よりも上がるのだ。 予定では5200rpm程度に落ちるだろう処が6200rpmまでも回ってしまう。これは25g位の性能のようだ。という事でクレーム&点検を二輪館 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月2日 11:57 ハヤブサウェーブさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)