スズキ スカイウェイブ250

ユーザー評価: 4.19

スズキ

スカイウェイブ250

中古車の買取・査定相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - スカイウェイブ250

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジュエルLEDテールランプ REVO C-HR 動画あり

    ■シーケンシャルウインカー(流れるウインカー)採用! ※保安基準適合 法改正により日本国内でも保安基準適合となった「シーケンシャルウインカー」を採用! 保安基準にも適合し、配線の接続を一部変更するだけで「流れる」「流れない」の設定も簡単に変更可能。 ■高輝度194LED&LEDライトバーを採用 ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年5月18日 16:58 VALENTIさん
  • LEDランプ

    LEDランプに交換中 LEDランプに交換中 余ってたT‐10をナンバー灯に 元に戻して完成です(^^ゞ 元に戻して完成です(^^ゞ 元に戻して完成です(^^ゞ 真ん中だけLEDじゃなかったんで LEDになるまで2灯化に変更(^^ゞ ついでにウインカーもステレス化に変更(^^ゞ 6月19日 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年6月10日 20:56 司屋さん
  • ヘッドライトLED化

    先日HIDが壊れて通常のハロゲンライトに戻したスカイウェイブですが、やっぱり肌色のライトは許せないので、LEDヘッドライトに交換することにしました。LEDヘッドライトというと10年位前にレクサスLSに自動車として初めて搭載されるようになって、そのころはオプションで20万円とかしたと思いますが、今回 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月10日 13:41 はんどるさん
  • LEDヘッドライト取付①

    これが今まで着けてたIPF 純白色チタンコ-ティング 55W 4200K コネクターを抜いて防水ブーツも取り出します。 6年間お疲れ様でした。 H4バルブを抜いた後 土台をセットします。 こんな感じです。 私はまず防水ブーツを取付けてLEDを ぐっと押し込みました。 LEDライトを押し込みロック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月23日 15:03 司屋さん
  • LEDヘッドライト取付②

    左側の配線が少し遊びが多くなったんで 結束バンドで固定 エンジンを掛けて点灯を確認 エンジンを掛けて点灯を確認 エンジンを掛けて点灯を確認 暗くなってから これでヘッドライト、テールランプ、ナンバー灯全てLEDになりました。 取付時15307㎞でした。 諸先輩方の所にウロウロとお邪魔して 無事に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月23日 15:09 司屋さん
  • ライセンスランプLED化

    先日ヘッドライトは白色のバルブに交換したのですが、次はライセンス灯を白色化したいと思います! カウルが4箇所の部分でクリップ止めされているので、思い切りよく「バキッ」と外します。 ナンバー灯はもう一つカバーに覆われているので、両サイドのネジを外しますよ~。 ポロっと出てくるので 後はバルブを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年5月26日 09:52 はんどるさん
  • 右ヘッドライトLED化

    5/7土曜日、右目片側だけノーマルハロゲンだったのをLEDに交換しました。 ノーマルハロゲンは12V 35W/35W 色味も暖色系でした。 カウル隙間から手を入れて バルブのリード線コネクタを外し ソケットカバー(ゴム)を探って取り外し バルブ抑えのスプリングの引っ掛け レンズ外から見える目尻の様 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月19日 20:30 joyan'sH31A-4A ...さん
  • HID取り外し&ポジションランプLED化 その2

    ポジションライトを交換する為にはここまで分解しないといけませんwwΣ(・∀・|||)!! あとはHIDユニットを外して~。 通常のハロゲンバルブとLEDポジションバルブを取り付けたら完了です! やはり普通のバルブなので、ヘッドライトは黄色っぽくなりますね~(;^ω^) LEDは白く光ってます♪

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月13日 09:02 はんどるさん
  • HID取り外し&ポジションランプLED化 その1

    スカイウェイブのヘッドライトはHID化しているのですが、そのヘッドライトが点灯しなくなっちゃいました。またHIDキットを取り付けるなり、最近安価になってきたLEDキットを付けるか少し悩んだのですが、最近スカイウェイブあまり乗らなく、また下駄バイクでもあるので、保管してある通常のバルブに交換すること ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年5月13日 09:00 はんどるさん
  • LEDにしました

    カバーを外して交換するだけ!(^^)! 点灯確認して完了(^^ゞ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月21日 21:59 司屋さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)