整備手帳 - スカイウェイブ250SS
-
オススメ記事
-
BMW330i 左側面飛び石キズ修理・塗装(車両保険+ご実費) 埼玉県NEW
こちらのお車は、埼玉県よりご来店のBMW330i。 フロントバンパ
難易度
2025年8月17日 13:20 ガレージローライドさん -
エアサス 電磁弁交換
エアサス電磁弁のフロント上げ側が不調の為ストック品から交換 それと一緒にレイアウト変更 メットインの底上げはしてあるのですが、FRP素材のため、カーペット敷いてます 配線、配管は少し余裕を持たす性格ですが、今回はコンプレッサーの熱対策も兼ねて、電磁弁の配管は短くしてます。 フロントのスイッチも交 ...
難易度
2025年6月29日 18:55 ごうやんやんさん -
タイヤ交換とリアブレーキパッド交換
タイヤがセパってたので今度はIRCタイヤに🙈 そのついでにパッドも交換 純正は手に入らなかったからこれにしたー 新旧比較〜 実物見ると残り1/3位残ってた 73000km交換してなかったから問答無用で交換した🙈 ブレーキディスクは段付きは少しあるけ、全然問題無し 戻して〜 スリップオン ...
難易度
2025年3月29日 16:55 マーコー@静岡さん -
バッテリー充電(寒いのでしばらく冬眠)
グリップ交換後、急に寒くなりました。 寒くてスカイウェイブに乗ることもしばらくなさそうだったので、バッテリー保護も含めて取り外し、補充電して部屋保管しておくことにしました。 いつものBALの全自動充電器で充電です。2時間弱で満充電となりました。まだそんなに放電していなかったようです。 ODO: ...
難易度
2024年12月15日 17:38 super_kabutoさん -
劣化によるグリップ交換2(左グリップ)
続いて、左グリップの交換です。左は接着剤で止まっているはずなので、右側よりも苦戦するだろうなと想像しながらのスタートです。 長いドライバーをグリップとハンドルの間に差し込み接着剤をはがします。 隙間にパーツクリーナーを吹き込み、マイナスドライバーをぐるりとねじりながら回すと、ゴム部分はあっさりと ...
難易度
2024年11月16日 18:56 super_kabutoさん -
-
劣化によるグリップ交換1(右グリップ)
スカイウェイブのグリップがぼろくなっていました。シミのような、カビのようなものがついてしまい、洗浄してもきれいにならないため、劣化として交換することにしました。 左側のグリップもこんな感じにシミが付いています。 まずはアクセルがある右側から。 まずはバーエンドをプラスドライバーで外します。結構長い ...
難易度
2024年11月16日 18:42 super_kabutoさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
日産 デイズ Bカメラ 衝突被害軽減B 届出済未使用車(岐阜県)
138.9万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
