スズキ ソリオ

ユーザー評価: 4.1

スズキ

ソリオ

ソリオの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ソリオ

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • 純正ツィーター取付け

    オークションで中古の純正ツイーターを¥1,600で入手。 ダミーで付いていた丸いカバーを外すと裏にコネクタ付きケーブルが付いていた。 カバーからコネクタ付きケーブルを外しツィーターへ取付け。 穴位置を合わせて押し込み純正ツィーター取付け完了。 とても簡単に取付け出来た。 もっと早く付ければ良かった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月11日 21:53 HyNaShさん
  • 新型ソリオ リアスピーカー取り付け  トヨタ86純正スピーカー

    ウチのソリオは一番お値打ちなGグレードで、標準のままだとフロントスピーカーだけ装備されています。 後部座席はさすがに音量が小さいからリアスピーカー付けてーとの要望がありましたので、在庫品の某純正スピーカーを後付けしてみました。 取り付けたのはコレ。 トヨタ86(スバルBRZ)後期、純正スピーカーで ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2021年6月21日 23:18 hachigoさん
  • リアスピーカー交換

    リアスピーカーをクラリオンのSRT1633に交換しました。 純正のスピーカーに比べて、音がシャキッとしました。 満足です^_^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月17日 19:16 ニューゲート315さん
  • 舶来品ミラーモニター取り付け

    先ずは完成からw ビアンテからの移植品です。 ヘッドレストモニターも移植予定だったんですが、ソリオのシートにイマイチ高さが合わなくてやめました。 今回は助手席側のピラーから配線しました。 バイザーを一旦取り外し、天井裏にも配線します。 ハンガーを突っ込んで配線を引っ張り出します。 ナビ裏からRCA ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月29日 22:51 たか_2330さん
  • スピーカー ノーマル戻し その1

    まずは結構手間のかかるリヤスピーカーから作業。 以前、アルパインHP内に丁寧な取付情報があったのですが、いつの間にかページが閉鎖になっていました(涙) 画像は個人的アーカイブです。 私的には8番のファスナーの前側が脱着しづらく嫌いです。外す時は何とか工具が入りますが、装着時は電動スライドドア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月28日 11:54 Lorryさん
  • フロントスピーカー交換

    デッドニングもどきからの続きの作業となります。 手持ちのスピーカー(ロックフォードR1653S)奥行き55mm 純正スピーカーの出幅27mm ということは、28mmのスペーサーで窓には当たらないはず・・・ってことで事前にバッフルを準備。ニスを塗って防腐処理します。 改めてとなりますが、ドアはネジに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月20日 21:10 たか_2330さん
  • ウーファー取り付け3

    その3です シートレールやスライドに干渉しない場所を通していきます。 スライドドア以降は内張外すのが大変なので、手探りでトランクまで通します。 で、今回はトランクでUターンして助手席まで戻します。 アース線は助手席したのアースポイントに接続します。 デッキ裏から、リモート線、RCA線を取り出して、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月11日 22:59 たか_2330さん
  • ウーファー取り付け2

    前回の続きw 車内まで出てきた配線を処理してくのですが、そのうちサブトランクにウーファーを入れようかと思うのと、ケーブルが長かったので、束ねるのもなんだかなぁ・・・てことで、一旦リアトランクまで持ってて、前まで戻すことにします 先ず、発煙筒を外して、奥のプラスチックのネジをくるくる回す・・・・ ん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月11日 22:47 たか_2330さん
  • ウーファー取り付け

    いきなりですが・・・・ さすがにこれは邪魔なので、やめましたwww サブトランクに入ればと思ったのですが、無理でした。。 ビアンテから、フロントSP,WFともに移植しようと思ってましたが諦めですね で、今回は家に転がっていたこちら。 ガソリン車なので助手席下ががら空きなので、うまく入れれそう。その ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月11日 22:37 たか_2330さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)