スズキ ソリオ

ユーザー評価: 4.1

スズキ

ソリオ

ソリオの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - ソリオ

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • ワイパー外しました(´ー`)

    ワイパー外しました\( 'ω')/ヤタ- ステッカーが一段と目立つようになりました、 凹みもさらに目立つようになりました( ´° ³°`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年5月19日 18:59 れいれい1000さん
  • 間欠時間調整付ワイパースイッチ(スイフト用)交換しました

    この部品を交換します。 もはや定番でしょうか? 前車についていた機能はやはり欲しいですから・・・ ねじ3本外して、下のカバーを下に引っ張ると外れます。 カプラー抜いて 中央の爪を奥に押しながら、左に引っ張ると外れます。 カバーを戻して、ねじをしめたら完了 みんカラの諸先輩方に感謝いたします。 完成 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年1月29日 11:27 Toby!さん
  • 自作 ワイパーキャップ

    余り物で自作!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月15日 16:58 ソリヲさん
  • リヤワイパー、取り付けマス。

    約3年前、見た目重視で雨染みや水垢もつきにくいと思い、取り外してましたが‥‥ 年末取り付けたドライブレコーダーが、リヤも写せるんだが、雪や汚れでほぼほぼ意味ない、 と、言うことで戻します。 バックドアパネルの内張を剥がします。 内張剥がしを使って、パネルと内張の間に隙間が開いたら‥‥‥ 他の方 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月25日 20:59 ●まんぼ●さん
  • リアワイパーボルトキャップ取付け

    リアワイパーアームを外した後に、取付け。 シンプルやな〜。 以前は、モーターも取り外してサッパリしてたんだけど、冬のリアガラスに付着する雪のことを考えたら、これで春から秋まで過ごします。 Before‥‥‥ After❗️ はい、サッパリです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月17日 20:17 ●まんぼ●さん
  • リアワイパー外してみたけども…

    モーター外す際、モーターのコネクターが外しにくいのなんのって… 使用したのは、コレです。 モーターを抜いた穴に入れ込むんですが、先に付属品のパッキンと言われるパーツをガラスに貼りつけます。 それでもって、このキャップを入れるんですが、入りづらい‼️ 指いたくなりました………。 パッキンと言われ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月27日 19:39 ●まんぼ●さん
  • 時間調整式ワイパースイッチ交換

    ステアリングコラムカバーの再取付が難しかった。 他はスムーズに作業できました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月30日 12:41 アレックスアクアさん
  • リアワイパー取り外し

     ソリオはリアワイパー180度回転なので倒立はダメで、取り外すこととします。  自分はリアワイパーは使わないので、モーターごと外してレス化したかったんですが、嫁から「使うこともあるでしょ」と言われ、キャップとしました。 カバーをカパッと外します。 外して・・・。 付けるだけ。 ついでに、低排出ガ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年1月1日 13:43 こば☆けん☆さん
  • 時間調整付き間欠ワイパースイッチ取り付け

    間欠ワイパーの時間調整がないのでスイフト(ZC71S)のレバーと交換しました。若干プラスチックの質感が違うのとリアワイパーの間欠は出来ませんがスイッチ自体はノーマルと付け替えるだけでカプラーや取り付け部の形状は共通です。 こちらが取り外したノーマルのレバー。レタリングの字体はこっちのほうがカッコい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月26日 22:01 niinii63さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)