スズキ ソリオ

ユーザー評価: 4.1

スズキ

ソリオ

ソリオの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - ソリオ

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • 携帯リモコン電池交換で警告灯が消えない場合の解除方法

    携帯リモコンの電池警告灯が点灯したので、電池を交換しましたが、メーター内の警告灯が消えないと言う現象が! 解除には、携帯リモコンをスペアキーと2個用意。 携帯リモコンを2個持ったまま、リモコンキーでキーをロック、アンロック。 スペアキーでも、ロック、アンロックを行う。 ドアスイッチでも、ドアをロッ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2015年5月1日 18:05 ゆたぽん2003さん
  • フロントフットライト

    取り付けの準備! エーモン製 フラットLED1825×2 配線×2 ともにキボシ取り付けしました。 運転席と助手席サイドパネルに取り付け(画像は運転席側) 位置は適当に・・・少し下向きです。 電源は、以前にセンタートレイ部へ照明を取り付けた際に配線を分岐していた為そこから拝借です。 運転 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年3月20日 23:02 Y-F’sさん
  • レーダー探知機 ユピテル GWM95sd 地図データ更新

    地図データの更新は、オービス&コンテンツデータダウンロードの年間契約とは別になります。 というわけで購入したのが、最新地図データ(2014年11月版)が入ったmicroSDカードです。詳しくはパーツレビューにて。 私は、市販のWi-Fi対応SDカードを使っているので、そちらに、購入したmicr ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年3月1日 12:34 Lorryさん
  • ホーン交換

    スロコン取り付けついでに、ホーン交換もディーラーに依頼。 部品はイエローハットで、ミツバ アルファーⅡ コンパクト を購入し、持ち込み。(いちおーコネクターも) まだ鳴らしていませんが、とりあえず、純正のショボイのが 変わればなんでもよし。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月3日 00:43 キミ・モクレンさん
  • スロットルコントローラー 取り付け

    ディーラーにて、ホーン交換と共に実施。 PIVOT 3-drive AC を取り寄せてもらい、取り付け。 行きつけのディーラーは、先日の大雪の影響で、予定がどんどんずれ込み、ディーラーの工場(整備)がコミコミ状態。土曜日に預けて、日曜日の夜にソリオ帰宅。 (車届けてくれたし、代車貸してくれてたから ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年3月3日 00:34 キミ・モクレンさん
  • USB電源ソケットを設置

    USB電源ソケットを作りました。 ナビと接続すれば、そのまま通信可能のUSBパネルをチョイス! 純正部品は高いのでエーモンの物を購入しました。 今のところナビと接続する事はないため とりあえず電源のみで使用します。 既存の電源ソケットは必要なため一工夫 先日  増設したソケットに差し込み USB ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年12月31日 13:18 Toby!さん
  • ドライブレコーダー取付ました

    格安で購入したドラレコを取り付けました。 画質は・・・ 電源は既存のソケットはそのままに、裏からとります。 ついでにスーパーショットミリオンも裏からとるべく、一番安いソケットを購入(笑) 3口用を買って正解! これで既存のソケットを犠牲にすることなく使えます。 電源コードの接続と通線はここから ピ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2013年9月23日 18:01 Toby!さん
  • MVSパワーフラットワイヤー取付け

    アタックレーシングの藤沢社長のアドバイスで、PFW(パワーフラットワイヤー)を取り付けました。これは、パワー平編線のことだそうです。 最近の車は、排気管の静電気を逃がすことで排気効率が向上することから、アース線装着車が増えているそうで、今回ソリオにはスロットルボックスにPFWを装着し、アースを取 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月6日 23:40 dodgeintrepid2 ...さん
  • ホーン取り付け

    RRで使ってたメーカー不明のホーン 音質は可も不可もない普通のWホーン。嫌いじゃないですと。 基本的にポン付けで配線も流用。リレーは迷いましたが、最近の車は電圧の変動を感知する余計なシステムを搭載してるらしく、バッ直してエラーを起こすとか聞いたのでつけてません。 アースはエンジンマウントに既存が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年3月31日 05:35 ゆのみさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)