スズキ ソリオ

ユーザー評価: 4.1

スズキ

ソリオ

ソリオの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ソリオ

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • アンサーバックホーン

    USチックにはかかせないアンサーバックホーンをつけました。 ドアロック線、アンロック線を探すのに苦労しましたが見つけてしまえばあとは簡単でした。 サイレンはここにボルト止めー 水入らないように下向きに取り付けしました。 純正のピッピ音を消さないとサイレンと2つ鳴ってしまうので純正の音量を0に。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月24日 16:23 タカシ@肉さん
  • 電球からLEDに変えました

    AmazonでLEDを買いましたので ウィンカー バックランプ プレートのランプ取替しました フロントウィンカーは問題無く交換しました バックランプはリアゲートの内張り外して簡単に交換できました リアのウィンカーは取付のツメが結構キツくはまっていたので ちょっと時間かかりました ナンバープレートの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月20日 16:25 めざせ不良の中年さん
  • ドアミラー修理(ギア交換)その2

    えーと、なんつーかカプラを分解する(モーターを脱着する為 わからなくならんよに写真は必須。 ツメを割らないように分解。パッキン効いてるから固い。 モーターを外すとようやくギアがお目見え。 完全に真っ二つ。樹脂かな?10年で割れるかぁ。 今回は互換性のある金属製ギアに交換。精度が心配だったけど割と普 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月22日 20:07 ナッシングスさん
  • ドアミラー修理(ギア交換)その1

    ある日突然、ミラーのモーターがずーーっと回りっぱなしに。こりゃギアが壊れたな😩てな訳で、交換。 ブルジョワな方ならドアミラーASSYでポン付けですが、エコが叫ばれる昨今。こんなんでドアミラー頼むなんてもっての他(ただ金が無いだけ 中古は同じ事の繰り返しなので却下。 とりあえず、サクッと取り外 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年8月22日 20:07 ナッシングスさん
  • イルミ追加

    少し暗くなると全く中が見えないのでイルミを追加 少し暗くなると全く中が見えないのでイルミをの

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月15日 21:43 kititoさん
  • スマートキー 電池交換

    最近飛距離が落ちてきたかな…と思ったら、前回交換から2年ほど経っていたのですね(汗) というわけで、サクッと電池交換。交換方法は関連情報URLを参照願います。 そういえば、もう1個のスマートキー(妻が使用)は2か月ほど前に電池交換したんだっけ… 整備手帳への記載を忘れてました(汗)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月11日 22:50 Lorryさん
  • ポファー(脱力感

    先日ホーンを久々に鳴らしたら単音で『ポファー』と、なんとも気の抜けた音が。 写真上が鳴らなくなってました。接触不良と思われます。¥1580くらいだったけどお気にでした。お疲れ様。 まあ、RRから10年以上使ってた(鳴らしたことは数回)から仕方ないですね。 車庫を物色しとりあえず純正があったので交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月24日 15:16 ゆのみさん
  • バックカメラ移設作業

    リヤゲートの内張を剥がす。 内張りはがし等を使用すると作業し易いです。 クリップが抜ける時、結構な音がするので慌てない事(^^ゞ リヤランプ・ガーニッシュを外す。 リヤランプはナット3ケ、ガーニッシュはナット4ケ+クリップで取り付けられている。 ガーニッシュは内張りはがし等を使用すると作業し易いで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月8日 21:43 しぇりーどんさん
  • ドライブレコーダー取付 その2(リア編)

    ここも内張りを外してまとまってる配線に添わせてタイラップで固定していきます 後ろもウェザーストリップ外して内張りを外して配線を通す所を作ります ウェザーストリップを外して、その隙間に配線を通してウェザーストリップを戻します。 ここまで来たら終わりは近いですね! 内張りの中を通して最後にこの中に入れ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月6日 17:32 あっちゃん♂さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)