スズキ ソリオハイブリッド

ユーザー評価: 4.45

スズキ

ソリオハイブリッド

ソリオハイブリッドの車買取相場を調べる

調整・点検 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ソリオハイブリッド

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 調整・点検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ランフラットタイヤ交換&位相合わせ ユニフォミティマッチング動画あり

    ランフラットタイヤ位相合わせ

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月17日 14:20 ジェームス安城店さん
  • タイヤ空気圧調整とか

    昨日のランテに引き続き、今日はソリオの空気圧調整を行いました。 フロント250kpa、リヤ220kpaっと。 ホイール、タイヤも拭き拭きしときました。 この空気入れ、先っちょをボール用のノズルに交換して、タイヤ空気圧充填用のハイパワーで稼動させるとちょっとしたエアブローの代わりになります。 手が入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月3日 12:49 f-momongaさん
  • 空気圧点検(窒素)

    いつものタイヤ館にて空気圧点検です。 今月はお店の改装があり セール中なので、タイヤの価格などを チェックがてらに来ました。 希望のレグノはソリオサイズは やっぱり発売される予定はまだなさそうです。 走行距離:24315km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年6月3日 19:17 honu@さん
  • 空気圧点検(窒素)

    備忘録です。 いつものタイヤ館にて空気圧点検実施 そういえば、冬タイヤにしてから 初めてだったかも(笑) 走行距離:29598km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月10日 20:48 honu@さん
  • タイヤ空気圧点検 窒素(備忘録)

    いつものタイヤ館にて 写真ありません・・・。 夏タイヤに交換してから 100㎞点検をしていなかったので それを含めて、点検してもらいました。 走行距離:16491㎞

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月3日 18:58 honu@さん
  • タイヤ館にて窒素充填調整

    今日は用事ついでタイヤ館へ。窒素充填しているバンディット、先日も自宅で圧チェックはしました。 (https://minkara.carview.co.jp/userid/2871967/car/2482263/5854114/note.aspx) 前回から3ヶ月以上経っているので、念のための圧チェ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年6月13日 15:02 モトノアさん
  • タイヤの空気入れ

    以前のディーラー点検から3ヶ月。 TPMSに表示されるタイヤの空気圧が少し減ってきたので、タイヤに空気を入れます。 空気圧は燃費にも直結する大事なメンテなので、TPMSを取り付けたことで意識するようになったのは良かったです。 今日は曇りで車も使用していなかったので、タイヤもそこそこ冷えている状態 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月13日 14:46 たかおやびんさん
  • 窒素補充

    9月に補充したのに全体的に減ってるのでオートバックスに行ってきました。 減ってる数値は大きな狂いは無く フロント2.6 リア 2.4 で補充してもらったが前回と同じく2.7と2.5の表示でした って事はTPMSは信用して良い事が確認出来ました。 距離は見てくるの忘れました😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月11日 21:54 sora279さん
  • タイヤ空気圧調整(2023年8月)

    前後とも20kpaほど下がっていたので補充しました。 中華製だからかなぁ、TPMSで右後輪だけが表示されなくなります。電池交換すると見えるようになりますが、しばらくするとまた見えなくなる。 安いの買ってしくったかなぁ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月16日 20:44 ぴょん・きちさん
  • タイヤの残溝チェック(備忘録)

    現在のタイヤ(プレイズPX2)を昨年10月に履き替えてから(冬タイヤをまたいで)約4000㎞走行ですが、現状のタイヤの溝を『デジタルデプスゲージ」でチェックしてみました。 大まかな目安としてですが、今日現在の残溝の数値を図表にしてみました。(ゲージは1/100mmまで計測表示されます) ついでの空 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月21日 22:29 モトノアさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)