スズキ ソリオハイブリッド

ユーザー評価: 4.45

スズキ

ソリオハイブリッド

ソリオハイブリッドの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ソリオハイブリッド

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • 放電ナットVer.3 少量生産開始

    Ver.1→Ver.2と作って来て、このVer.3は出だしから効果を感じました。連休なので一気に3台分作りました(笑 Yahoo!系に格安で出してます(^^) https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3252112/car/3471066/764 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月10日 12:21 さん坊MA37Sさん
  • 自作放電ナットのインプレ③ Ver.3その1→驚いた

    先日作ったVer.3。ちょっと驚きです。次ページで。 比較インプレは可能な限り同条件でやってます。 Ver.3を付けた状態。 いつものコースを20km。今までのバージョンと比べてはっきりと違いが。 ナットで変わる? ? まさか。 ①ステアフィールが重厚でしっとりした ②エンジンの回転が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月4日 09:11 さん坊MA37Sさん
  • 自作放電ナットのインプレ② Ver.1+Ver.2

    同じコース5kmを、同じ速度、同じライン、同じ走り方で、Ver.1、なし、Ver.2と3回試走しました。 これは先日作ったVer.1。 インプレはリンクの整備手帳のとおり。ただ、慣れると感触を忘れちゃいますね。 次に取って走ります。 うん? やっぱり違う。路面の感触が絹ごし豆腐から木綿豆 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年1月28日 08:51 さん坊MA37Sさん
  • 放電ナットの自作② Ver.2

    放電ナットの自作2回目です。 (中略) (中略) もうすぐ 完成間近 あと少し Ver.1 でこっちがVer.2 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3252112/car/3471066/7649605/note. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月27日 10:43 さん坊MA37Sさん
  • ブラックタイヤ&ホイールにブルーのアクセントを!

    ホイールナットカバー(ブルー)の装着後。 ABS製のカバー(キャップ)は、問題なく被せられて簡単装着でした。 Amazonブラックフライデーで購入商品5点の内の1点です。 メーカー:HNCS、ホイールナットカバー(ブルー) 19mm、ABS製、22個入り(2個は塗装や傷等の不都合品の予備です) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2023年12月4日 20:44 トホホのおじさん
  • ホイールスペーサーなんですが

    樹脂チェーンを履かせた時のショックアブソーバとの隙間が…小指の指先がかろうじて…まあ、走り出せば遠心力でタイヤ側面に密着するんでしょうが、あまりにも…。 って事で、ホイールスペーサーを取り付けました 厚みは「5ミリ」 これ以上厚くするとホイールナットが効かなくなるので危険です 汎用品なので面の部分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月1日 11:45 ぽち君さん
  • 足元のさりげないオシャレ、バルブキャップのブルー化!

    まずは、バルブキャップ交換後の画像です。 スズキ車向けアルミニウム合金タイヤバルブ、高級-アルマイト仕上げです。 メーカーは、N-BOXカスタムの時と同じ、MOHONOETYです。 しっかりした造りが気に入り、リピートです。 「空気漏れを防ぐためのゴムワッシャー内蔵」の説明文が気に入りました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月20日 19:59 トホホのおじさん
  • ホイールコーティング【シングル】

    写真がスタッドレスのパーツレビューと代わり映えしないですが…。冬の1シーズン目からスタッドレス用に純正ホイールの流用を決めていたので、夏用のHA36Sアルトワークス純正ホイールにも施工してもらったKeePerプロショップに今回もお願いしました。融雪剤による腐食ダメージを防ぐのが目的なので、1回のコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月29日 14:30 HOUさん
  • タイヤ組み換え

    整備手帳…なのか? 車屋さんに丸投げです。 餅は餅屋ですよ(*^^*) 【コンプリート】 山形県鶴岡市道形町47-1 以前は15インチまで1本1000円、 16インチ以上は1本1500円、 古タイヤの廃棄は1本300円だったけど、 「その辺に置いといて」と言われて 勝手に積み重ねて帰ってきたん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月22日 23:22 さちゅん@MA37Sさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)