スズキ ソリオハイブリッド

ユーザー評価: 4.45

スズキ

ソリオハイブリッド

ソリオハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - ソリオハイブリッド

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • リアカメラの取付け配線

    リアサテライトスピーカー配線と同時に リアカメラ設置&配線しました。 用意するのはエーモンの内張りハズシと エーモンの配線ガイド1161。 まず、リアカメラのレンズ部に汚れよけのマスキングをしましょう リアハッチの内張りを、内張りハズシを使って、 バリバリ剥がしましょう。 この時白いとんがり ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 2
    2016年3月1日 13:43 ヘリーハンセンさん
  • カーナビ取り付け(MDV-Z702W) その①

    さて、車の納車前に購入済みだったものを開封します。 ・MDV-Z702W本体 ・ステアリングリモコン対応ケーブル(KNA-300EX) ・取付キット(エーモン工業 S2481)  ※ネットで調べるとソリオはS2484でヒットしますがオーディオレス車に7インチワイドをつける場合、パネルとアンテナ変換 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 2
    2016年7月20日 21:27 かずじむさん
  • ソリオ バックカメラ取付1

    ソリオにこのバックカメラを取り付けます ソリオに付けてあるナビは特定販路向け商品なので、接続ケーブルがRCAだったので、変換アダプター要らずでした。 配線の引き回しを省略する為、ワイヤレスキットを使用します。 まずバックドアの内張を剥がします。 画像の白い部分がクリップの位置です。 バックドア ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2017年9月30日 22:21 darumachanさん
  • MA37Sソリオオーディオパネル脱着(テレビキット取付)

    パネルをコネたくない前提の作業です。 鼠色のコネクターを挟み込みアースを取る2500円位の安物テレビキット取付です。 まず気温が低いので暖房をガンガンに!! エンジンを切りスタートです。 ナビ周りのパネルを引張り外します。ハザードのコネクターを抜きます。注意点としてはナビ上下のパネルの細い部 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2021年1月19日 23:47 まつぽっくりさん
  • USBハブ取り付け

    さて、カーナビからせっかくUSBが2本も出ているので色々と繋ぎかえるのも面倒ですよね。 で、1本は前回取り付けたUSB/HDMI延長ケーブルに、もう1本はUSBハブで4つに増やしてあげます。 その為に用意したのがヤックのETC取付基台(VP-123)です。 こいつをインパネアッパーボックス内にセッ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2016年7月28日 20:24 かずじむさん
  • バックカメラ取付①

    取り付けるバックカメラはPioneer ND-BC8Ⅱです。 カーナビを取り付けた時に、バックカメラの配線は助手席側の下を這わせて、リアシート後ろまで引いてきています。 バックドア内側のパネルを剝がします。これは隙間から手を入れて思いっきり剥がします。ムチャクチャ固いけど思いっきり剥がします。 バ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2017年1月31日 19:08 dainaさん
  • カーナビ取り付け(MDV-Z702W) その②

    さて第三の関門。 地デジアンテナの取り付けです。 Aピラーのウェザーストリップを剥がして。 隙間から内装はがしを使ってバリバリと剥がしていきます。 ここは特に苦労する事無く外れます。 後は取り付け説明書の通りに黙々とアンテナ線と配線の接続をしていきます。 運転席側も基本的に同じです。 アンテナ線を ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2016年7月20日 21:58 かずじむさん
  • オーディオガーニッシュの取外し方法

    オーディオガーニッシュを取り外す前にグローブボックスを取り外していきます。 グローブボックスを広げた状態から両サイドを上へ引っ張ってあげれば簡単にかつ傷をつけずに取り外せれます。 インパネのポケットの上側にクリップが2個付いていますので、真ん中を押してやります。するとクリップが外れます。 これはN ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2020年2月15日 05:22 数やんさん
  • バックカメラ取付②

    内側のメクラ蓋に穴を開けて、グロメットとケーブルを通し、カメラのブラケットを張り付け、カメラを取り付けます。 バックカメラ穴にはめて、コードを繋いで映るかテスト。 裏はこんな感じ。 いよいよ配線。エーモン配線ガイド(1161)をバックドアの左側から差し込み、上部の蛇腹の穴まで通します。少し曲げて何 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2017年1月31日 20:04 dainaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)