スズキ ソリオハイブリッド

ユーザー評価: 4.45

スズキ

ソリオハイブリッド

ソリオハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - ソリオハイブリッド

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • バックカメラ取付 Part1

    オーディオパネルを外す前に養生。 実際は、パネルが固くて外せず 点検時に外したままにしてもらいました。 ナビがKENWOOD MDV-L403Wなので RCA変換コードを介してナビに接続。 バックカドアインナーパネルを 力ずくで引き剥がします。 コードを右パネル内を這わせ ルーフから針金を使い、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年6月4日 15:16 @halさん
  • 走行中テレビ視聴可能キット取付

    走行中テレビ視聴が可能にできるキットを購入。 前々からそうしたいとは思っていたが、 「走行中そこまでしてテレビ視聴するか??」 と、疑問点はあるが、他の乗車する人には使えるし、まあ付けるか。 我がバンディットくんは、メーカーナビ(9インチのヤツ)の為、製品は楽●市場でポチってきました。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年3月1日 12:08 Masutersanさん
  • カロッツェリア 楽ナビに交換

    メーカーオプションの全方位モニター付きの恐らく一番いい純正ナビが付いているのですが…ずっとカロナビを使ってきたので、いろいろと不満が。 ・そもそもガワの大きさは8型なのに、ナビの表示領域はなんでこんなに狭いの? ・登録地点もWebブラウザでいうお気に入り登録みたいな感じでフォルダというかカテゴリ分 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年1月7日 14:54 kredoさん
  • ケンウッド 彩速ナビ7インチ取付

    定番のオーディオレス状態での入庫です。 社外ナビを選ぶ方が、純正ナビと比べてコストを抑えながらも高機能なナビをGETできます。 ケンウッド 彩速ナビ MDV-Z904を取付しました。 バックカメラはガーニッシュ部分に貼り付けにて施工しております。 バックカメラ画面はこのようになります。 スピーカ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年6月14日 14:34 ドライブマーケットさん
  • ツィーターのコンデンサー交換

    スズキ純正オプションのツィーターを購入しました。 ツィーターの裏側に小さな電解コンデンサーがあります。これを撤去してフィルムコンデンサーに交換します。 音質改善になるはずです。 電解コンデンサーを撤去しようとしたところ、接着剤たっぷりで固着してました。無理に剥がそうとするとスピーカー本体に傷が付き ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年9月21日 21:54 MA36Sさん
  • バックカメラ配線処理とか【ND-BC8Ⅱ】

    配線処理のポイントを中心に記録しておきました。 写真は取付後のものが殆どです。 前回バックドア上部のグロメットから室内への紐を残した状態からの続き。 バックドアからの通線が終わればあとはナビ側からの配線を繋げて納めるだけ。 カメラ本体の準備。 バックドアから外したキャップに穴を開けて 付属のグロメ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年10月19日 07:33 おらですさん
  • サイバーナビに交換

    カロッツェリアの楽ナビを使用していましたが、電源が入らなくなりました。 修理も考えましたが、その間使えないし地図も無料更新がそろそろ終了。 以前サイバーナビを使っていたせいもあり、やはり機能的にイマイチな点もあるので、最新のサイバーナビに交換することにしました。 写真は取り外される前の、楽ナビ。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年6月23日 19:54 kredoさん
  • カーナビ取付① (バックカメラ取付)

    ナビ、バックカメラ、ETC、ドラレコ一式準備しました🙂 楽しみ半分、不安半分です🙄 時間が足りるか不安です。。。 ①リアゲートのカメラの蓋(内張り外して見えるカバー) ②リアガーニッシュのカメラの蓋 を外して①には配線通しの穴、②にカメラを着けます。 ①のカバー 下側はインパネのクリップ外し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年12月18日 21:11 たすくんD5さん
  • 純正リアモニターに、iPhoneの動画をミラーリング

    純正アルパインのリアモニターは、RCA入力のみで、HDMI入力には対応していません。(当然、配線無し) 今回、純正オプション(ナビ、ドラレコ、ETC、全方位モニター)でまとめたので、取付はディーラーにお願いしました。 やっぱり~ 自分でした方が良かった。結果論ですが・・・。 車輌側の+電源の細い ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年2月2日 21:25 kadottiv63wさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)