スズキ ソリオハイブリッド

ユーザー評価: 4.45

スズキ

ソリオハイブリッド

ソリオハイブリッドの車買取相場を調べる

シート・シートカバー - 整備手帳 - ソリオハイブリッド

トップ 内装 シート・シートカバー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • アームレストカバーを取り付けました

    取り付け後の画像です。運転席側にアームレストが標準装備されていますが、幅が細くて使いづらいのでヤフーショピングで純正のアームレストカバーを購入して取り付けました。 アームレストの幅は広くなりましたがウォークスルーで前席↔後席の移動時に窮屈になりました(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月30日 14:19 33keiさん
  • ドラポジの調整

    プラスドライバー1本で自分で調整できるかと思いきや、高さ調整部分のネジが硬くて緩まなかったので、取り付けをしたタイヤ館で調整してもらいました。 調整前。前側は最下点に、後ろ側は最高点にしてもらっていたので、ベースフレームに対してスライドレールが後ろ上がりの角度になっています。 前側はそのままに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月20日 21:26 TOMO@生足半ズボンさん
  • レカロシートに交換

    ようやくレカロシートを装着できました。これは交換前の純正の状態です。 レカロシートを装着した状態です。 車を引き取りに行ったら想定外のことになっていて、ハイト調整をしてもらいました。 ベースフレーム部分の厚みがある影響で、座面が純正よりかなり高くなっていました。 太もも裏側への当たりが強すぎたので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月16日 19:38 TOMO@生足半ズボンさん
  • シート・内装クリーニング

    今日は昨日出来なかったシートなどの内装ケアを『ゼロインテリアマルチクリーナー』のみで施工です。 シート全体に吹きかけ、クロスで拭き取り。 ドア部分はクロスに吹きかけてから拭き取ってます。 もちろんリアドアにも。布部分のケアが終わってから、そのまま樹脂部分もそのまま施工してます。 後は全ドア開放し十 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月3日 14:21 モトノアさん
  • シートカバーの取り付け②

    前席に引き続き、後席のシートカバーの取り付けを行います。 ソリオのシートはウレタンが柔らかく、他の車種と比較して取り付け易いのですが、後席アームレスト周辺だけは難易度が高めです。 2列目座面の装着はシートカバーを被せて、マジックテープ+金属フックの固定で簡単に取り付けが出来ます。 スライドレバ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2021年9月19日 15:09 かすがのさん
  • シートカバーの取り付け①

    今回もクラッツィオ製のシートカバーを取り付けます。 現行型シートカバーの品番は「6280」です。 先代ソリオも同じ品番なので、シート形状は何も変わっていないという事です。 しかも、取り付け説明書が先代ソリオからの流用品😅 本当にシート形状は同じなんだろうか❓と不安を抱えながら装着を始めま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年9月19日 10:38 かすがのさん
  • アームレスト装着

    純正のアームレストも購入 理由は後述 取付部分はこうなっています シートはあらかじめアームレスト付く型番を選ばないと、取付台座がありませんので注意 私も最初なしモデルをオーダーしていて、気づいて変更しました 取付はここまで剥かなくてもいいです 中のアイスもなかみたいな部材には型番入っていました 爪 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月17日 14:48 kredoさん
  • ヒータースイッチの配線

    配線を保護するためにコルゲートチューブを使用しましたが、今回から簡単にコードを中に入れられるというガイドを使用。 いやー、楽々入ります! スイッチはコネクタと分離して、間にコードを挿入してコンソールからシートまで配線を延長します。 接続はギボシを使用しました スイッチ側もギボシにて接続 コルゲート ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月6日 22:33 kredoさん
  • ヒータースイッチの移設2

    以前純正ナビで走行中にTV観られるための動作切替スイッチが余っていたので、この取付ベースを利用します 最初はリーマーで手動で穴を広げていきましたが、なかなか広がらずシンドイ まだ3mm以上も広げなくてはならずこれではいつになることやら そこでサンダーバード6号の登場 いやいや、ビットタイプのリーマ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月5日 13:16 kredoさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)