スズキ スペーシア

ユーザー評価: 4.35

スズキ

スペーシア

スペーシアの車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - スペーシア

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • 【覚書】ブレーキパッド&BT交換

    雨続きであるこちゃん弄りが出来ない為、妻の車を車検に出す前にブレーキパッドとバッテリーの交換をしました。 21000キロ走行のパッド 新品ディクセルEC 新旧比較 純正パッドが21000キロで燃え尽きそう?どんなブレーキングしてるか心配(笑) バッテリーはカオスに交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年7月15日 19:13 親父のおもちゃさん
  • ブレーキパッド交換

    先日、イワサキさんで車検を受けたらブレーキパッドが少ないよと言われました 前にのっていたワゴンRは10数年乗って1度も交換しなかったのですが、まだ3万km超えていないですが交換です 嫁子様のチョイ乗りが多いからかな? 日立のパッドにしました 同じスズキなのでメンバーの形やら何やらがスイフトと良く似 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月1日 12:42 あやゆかぱぱさん
  • フロントブレーキパッド交換

    冬に点検した時パッドが減ってたので調達しておいたのですが、交換する機会がなくのびのびになってました。 本日やっと作業できました。 キャリパーはボルト2本で止まってるだけなので簡単に外れます。 外したパッド 思ったより減ってなく半年前とあまり変わってない気がしました。 DIXCELのは純正シムを使 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月20日 23:49 万事屋さん
  • ブレーキパッド交換

    先日、車検に出したらブレーキパッドが残り少ないよ、ってことで交換しました モノタロウでボッシュの奴をげっと 作業は割愛 ジャッキだけで支えてるのではなくウマにかけてジャッキ残してます 限界まで使ってました ブレーキアシストがあるからか、3万キロぐらいで交換ですね 56,000㎞ほど 9年乗りました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月8日 15:54 あやゆかぱぱさん
  • ブレーキパッド交換

    嫁さんスペーシアのブレーキパッドが限界なので スタッドレス交換と同時にパッド交換です スズキ純正パッド交換前 87000キロでこの状態 14mmボックスレンチと ピストン戻しが有れば楽ちん 交換手順は、他の方も載せてるので割愛 パッドセンサーギリギリです。 ピストン戻す前に ブレーキフルードを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月10日 11:00 ゆきまるGTさん
  • スペーシア ブレーキバッドの交換

    スペーシアのブレーキバッドの交換 スペーシアのブレーキ部から なにやら 「キー」音が出ているのに気づく 最初は パットが減っている訳がないと 思い、 ブレーキ鳴きと思い  ブレーキパッドのOUT側のみ グリスをヌリヌリしましたが ブレーキ鳴きは解消しませんでしたので スペーシアのブレー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2016年1月31日 12:02 K-stelさん
  • ブレーキパッド交換

    7月31日 嫁が「ブレーキを踏むとフロントからキーキー鳴る」 と言うので点検しようとタイヤを外そうとしたら左側のハブナットの1本が少し回って全く動かなくなってしまいました。 以前に僕が点検した時は渋かったり固着はなかったので、嫁が1ヶ月ほど前にスタンドでタイヤを新品に交換してもらった際に異物を噛 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月17日 19:59 万事屋さん
  • ブレーキパッド交換

    右が新品で真ん中と左が外したもの。 どちらも内側が多く減っていました。 まだ使えますが交換しちゃいます。 ブレーキ周りの洗浄、グリスアップも同時に実施。 新車から4年目で交換となりました。 モノタロウのオリジナル品を使用。 街乗りに効きすぎるパットは必要ないのでこれで充分です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月21日 17:36 しょうた@あきたさん
  • ブレーキパッド交換

    ブレーキパッドの減りが半端ない!残り2~3㎜くらいになってしまったため交換します。 ローターも外側に段ができてきてる。次回交換かな。 今回はDIXCELにしてみます。ブレーキダスト低減と長持ちに期待します。前回はひどかった。 ピストン押し戻して清掃 グリスアップして取り付けました。 距離59023 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月15日 17:06 アドル215さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)