スズキ スペーシアカスタム

ユーザー評価: 4.4

スズキ

スペーシアカスタム

スペーシアカスタムの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - スペーシアカスタム

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • Spiegel プロスペックワゴン 取り付け

    RS-Rのダウンサスにしてから1年少々… 流行りつつある?? Spiegelの車高調キットに😁 先月のオフ会前日に届いてからやっと取り付けれました🙏 車高はリアを全下げにして、それにフロントを合わせるように調整🙋 では、ビフォー・アフターをどうぞ☝️ まずはフロント! 指2本から指 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年7月6日 21:24 だいき。(さかたん)さん
  • バンプラバー交換

    今まで純正ラバーをカットして使用してましたが、いつも通る道路の段差が酷く成り、毎回ガツンガツンなるので… 右側が、カットして使ってた純正ラバー、左側が購入品。ラバーが、程よく柔らかい。 取り付け後、ガツンからボコン音に成り、大分良く成りました。(^-^)v

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月29日 15:25 スペスペさん
  • 純正戻し、暇つぶし

    持ってるスプリングコンプレッサーがサビサビで使えず 荷物バンドで施工 車体重量で圧縮 normal

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月5日 02:08 kplzaburouさん
  • 足廻りリフレッシュ!

    1ヶ月ぐらい前にホイールの汚れや匂いが・・・。フロントショックからオイル漏れ発見~☝️→😭 いつもお世話になっているショップに相談すると、リフレッシュ予定なら試しに乗り続けてみては?👀→で1ヶ月乗ってみた結果・・・。ショック機能はなく、バネだけで支えている?感じ?!😩→この時は中古で購入し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2020年4月30日 21:15 ゴッしゅさん
  • 黄色い奴を ´Д`)ヤット‥

    2/11落札 3600円➕送料3000円で即決済 4日後には到着 中々装着出来ず、 車検完了から帰宅を経て タイヤ交換と共に マジ友が交換(^人^)感謝♪ 歓声は無く 完成...だよ〜( ̄3 ̄)〜 試走がてら photoる photoる 装着時 走行距離ね 更にいつもの 三宝ダム ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年4月2日 11:30 Good bad middl ...さん
  • ローダウンヾ(*´∀`*)ノ

    ダウンサス導入完了(*`・ω・)ゞ 前後共にメーカー値通り3.5cmダウンになります 指2本ちょっとって感じ バンプラバーは純正2コブカット 寿自動車さんで交換してもらいました( -`ω-)b バネ交換13500円(サイドスリップ調整込) 光軸調整4500円(レベライザーリセット+微調整) 工 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年12月14日 15:13 紫翠@42Sスペさん
  • アクスルいれてみた✩

    アクスル! 純正と比較(*`・ω・´) 純ベタ♪ めちゃくちゃインホイ笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月24日 00:28 みーた@スカミラインさん
  • タナベ ローダウンサスNF210

    家族に内緒でローダウンサスを組むことにしました。 バレないように車高が落ちすぎないことと、乗り心地が悪くならないことが条件です。 迷うに迷って、このNF210にたどり着きました。 ↓画像はビフォー。 ↓アフターです。 言われなければまぁ分からない程度ですね…(-_-) バレないよう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月5日 12:37 ゆきち)さん
  • ダウンサス・ラテラルロッド・強化マフラーブッシュ取り付け

    昨日、ダウンサスなどの取り付けが終わり愛車が帰ってきました😉 まずこれがノーマル車高。 RS-R Ti2000ダウンサスに交換後! ・ダウン量 【フロント】 写真の左側がノーマル、右側が交換後です。 約4㎝ダウンですね! だいたい指2本半ぐらい🤘 ・ダウン量 【リヤ】 約3.5㎝ダウ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年6月25日 21:28 だいき。(さかたん)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)