スズキ スペーシアカスタム

ユーザー評価: 4.4

スズキ

スペーシアカスタム

スペーシアカスタムの車買取相場を調べる

整備手帳 - スペーシアカスタム

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • ドア開閉時にて

    スペーシアカスタムに乗り込む時にドアノブ付近の開閉ボタンを押しても反応が悪い。ドアを開けた時にミラーが開くんじゃないの? エンジンをかけてミラーが開くのが普通?普段、私が乗らないので疑問になりました。 それから朝一発目にエンジンをかけると、かかりの悪い時が。かかるまで時間が長い時があるみたいです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月25日 00:32 Blue Waterさん
  • 新スペになってからやり切ったこと

    マフラーカッター初の2本だし またRSを復活 16インチホイール シートベルトカバーとタイヤキャップもらいました!! オーロラナット 純正タイヤに塗り塗り シルバーから赤に塗装 安物フィールムで写真映え!? 汚いけど、コンソール使い勝手は便利!! 柿本マフラー、マフラーカッター引退 とダウンサスも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月22日 17:58 ゆーさく32さん
  • 車載工具等の整理

    先日購入した車載ジャッキセットを積載します。 リアのトレイを開けるとぽっかっりとジャッキの枠が空いています。 早速、購入したジャッキセットを収納します。 後方側は三角停止板の格納スペースとなっているようです。 このスペースにハスラーに積載していた三角停止板を積載します。 ところがジャッキの頭の突起 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2024年3月17日 13:38 かねごんパパさん
  • 新しいリアゲートダンパーを塗装して装着

    新しいリアゲートダンパーが届いたので装着しました😃 車内をアゲるため、ブルーに塗装♪ 元から付いてたダンパーは弱ってて支えられなかったので、2本で4000円弱で互換品を購入。説明書もついてましたが、車両側だけにバコっとはめるだけ。2年保証ついてるって書いてます。 数年前に買ったラッカースプレーを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月22日 20:00 4625さん
  • ㊗️20万キロ達成!!

    キリ番ブログ 娘に譲ったスペーシアカスタム、2024.1.1に娘と友人の2人で軽井沢のアウトレットに向かう途中(友人が運転)の上信越自動車道を走行中に友人が20万キロになった事を娘に教え、13:04に娘がぶれぶれの写メを送って来て知る 2022.8.10に19万キロを達成してから約1年5ヶ月後 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月1日 13:40 湯太郎さん
  • KENWOOD ミラー型ドラレコ取り付け

    ドラレコ取り付けていくぅ まずは中身 ミラー型ドラレコ本体ね コード類ねあと、GPS 取り付けバンド長いのと短いの 紫のコードはリバース線 バックギアに入れると下向きになるそうですが、自分は不要なので まるまるカットして絶縁処理しました あと、前後カメラ 下部にフロント・リアって書いてある とり ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2023年12月28日 14:48 Mailer Daemonさん
  • 電池交換🔋

    メーターのとこにランプが着いたので😅 前回いつ?かもわからんかった🤔🤔 急いで買いに行ったら家にある🤣アルアル 予備Keyも交換しとこ☝️ 💡さんに見習って🤭

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年11月21日 16:27 ゴッしゅさん
  • 自分でDAY

    ボンネットカーボン紙を引くことに スペーシアの純正テールに交換 DADステッカー貼り付け スポーツカー風にタイヤをペイント 真ん中のイルミネーションをカーボン紙で隠すことに統一感を ヘッドライトをxsリミデッド用に交換 一回ナンバープレート外れてワッシャーボルト買って取り付け 元気なスペで居るはず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月22日 23:20 ゆーさく32さん
  • CVTオイル、ストレーナー、フィルター交換

    加速時のジャダーが酷かったのでストレーナーを交換しました。 コントロールバルブのフィルターも交換しました。 前オーナーがCVTオイル交換して400キロでこんなに汚れてました、交換後はジャダーも改善されて快適になりました。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年8月7日 20:20 かとーんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)