スズキ スペーシアカスタム

ユーザー評価: 4.4

スズキ

スペーシアカスタム

スペーシアカスタムの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - スペーシアカスタム

トップ オーディオビジュアル カーナビ その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • スズキ純正用品のDSRC車載器(品番99000-99000-80P)取付

    写真は撮りませんでしたが、今までのETCを外し、職場の後輩へドナしました。 スズキ純正用品のDSRC車載器(品番99000-99000-80P)がヤフオクで15000円で手に入ったので交換しました。 ただ、セットアップしてなかったので、スズキのディーラーにてオイル交換しながらセットアップしてきまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月10日 15:48 elgrand8890さん
  • カーナビ 地図更新

    KENWOODナビの地図を2017年度版に更新しました。 地図データが入ったSDカードを購入するのではなくて、価格が安いダウンロード版にしました。 その分、自分でパソコンからSDカードにデータを移す作業が増えます。時間もかかります(^_^;) でも、ホームページで方法を書いてくれているので自分で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月26日 12:52 だいき。(さかたん)さん
  • 液晶フィルムだー!

    わけわからんwメーカーのを購入 裏側がこれ、英語だらけ∑(OωO; ) 貼り付け! 朝一番がいいですよー 埃が飛ばない朝一番(▼∀▼) 中には空気抜きのプレートと画面拭き拭きの布、シールはゴミが残ってる場合粘着でとるものらしいが付属してました。 空気一切なし! 気持ちイィーーー 触った感じもいい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月16日 12:48 GRT改さん
  • マップ更新

    家に届いたので 更新です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月24日 17:34 supe.Tさん
  • 地図最後のアップデート

    ナビの無料地図更新の期限が迫っておりましたので、急いで更新。 作業はいたって簡単! 本体より地図のSDカードを取り出して、パナソニックのCN-RS01D専用ホームページより、最新版をSDカードにダウンロード、それをナビ本体に挿しアップデートで完了。と作業は簡単ですが、2017.12.15という期限 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月8日 21:01 yuzy123さん
  • ナビのアップデート

    案内メールが届いたので、アップデートしました。 初めてのアップデートのためか、思った以上に時間がかかりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月28日 04:56 あっちゃん1125さん
  • バージョンアップ中‼️

    ナビのバージョンアップ中! 無理でできるのが、今月でおしまい。 有料になったら、よほどの不便を感じないとしないでしょうねぇ~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月15日 13:30 すぺーしあっvv かんちゃんさん
  • 全方位モニターナビの観察

    全方位モニターナビの観察 ハーマン製 下側 TVアンテナ差込部分。 4連あるけど右側2つしかフロントガラスアンテナに繋がっていない。 右から3番目はハーネス側にケーブルは無いが、ナビ本体に端子がある。 もしかして純正ナビにはアンテナ追加できる? そんだけ。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年10月4日 00:52 OLEPさん
  • USB・AUX-INの追加 ※追記あり

    まずは準備。 USBのオスメスとピンジャックの延長コードをセリアで調達。 グルーガンとグルースティックはダイソーで調達。 計540円 ①シガーソケットの左にあるカバー(メーカーオプションでの外部端子設置場所)を取り外す。 ②適当に位置決めしてピンバイスで一回り小さくあける。 ③カッターとヤスリで適 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月1日 01:09 くまがえるさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)