スズキ スペーシアカスタム

ユーザー評価: 4.4

スズキ

スペーシアカスタム

スペーシアカスタムの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - スペーシアカスタム

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アウディTT リヤバンパ追突事故 キズ修理・塗装 東京都府中市

    こちらのお車は、東京都府中市よりご来店のアウディTT。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回は、リヤバンパを追突されてしまった事故によるキズ修理・塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:51 ガレージローライドさん
  • 補修

     スペコの左側面後方に擦り傷が有りました。娘が使っていた時のものかとも思いましたが、もう板金部はサビが出てますので、私が車庫入れで擦ったものでしょう。  左は傷の状態。バンパーのつなぎ目と下方に傷が見えます。  研いで、プラサフして、また研いで、塗装して、クリヤーした状態が右の写真。写真ではわかり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月23日 18:24 おやじっ!さん
  • 可哀想に…

    やっちまった…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年7月1日 10:37 atafutaさん
  • ドアヒンジ部錆補修!!

    フロントドアヒンジの取り付けネジが錆かけてます。まだ、2年も経ってないのに......。(ーー;) 酷く成らないうちに補修しました。 バイクに良く使用してるサビとり用、花咲かGにて、錆取りをしました。 ヒンジボルトは、いっぺんに取り外すと後でドア取り付け位置出しに苦労するので、運転席、助手席一本 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年2月10日 23:50 スペスペさん
  • 塗装面 焼け消し

    久しぶりの整備手帳UP やってたけどアップしていなかったものを。 去年の暮れからコーティングを傷消しのできるワックスに変えていたのですが、5月ごろ洗車時にステッカー(マグネット)を剥がしたところ日焼け?磁石焼け?がΣ(-∀-;) ガラスコーティングで1年大丈夫だったのにワックス半年でまさか焼けると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月3日 19:17 塙かおるさん
  • 傷消し

    ある日の夜、市営駐車場に停めてた時付けられたと思われる傷… 隣に停めた車から乗降する際? 金属的な物が知らない間にボディーに当たったと思われる傷 幸いなことにグッ!っと力はこめられておらず浅い… でも結構目立ってたので消えるか不安でしたが… こんな感じ… VooDooRide HEXX ヘック ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月23日 11:43 助P(・´з`・)さん
  • 小さな傷(タッチペン使用)

    納車から1週間程で娘が学校に行くのに自転車を出す時に当てたと自供しました👊( ˘_˘ ) その傷がコレです! 補強する気もなくなったが一ヶ月点検に出したところ塗っといた方がいいとの事でやっとする気になりました╮(╯-╰")╭ 先ずは小さなささくれの除去をして油気をシリコンオフでとり、マスキング ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年5月24日 10:40 フリード@moveSPさん
  • 17623㎞ 左前後ドアのキズ修理

    4/18(金) 駒ヶ根市・明治亭の駐車場で、自分の不注意で、駐車していた場所に鉄製の丸パイプがあることを忘れて左にハンドルをきって、左前後のドアを擦ってキズを付けてしまう(;o;) しばらくこのままの状態で乗車し、GW明けに修理に出す事にした  約14200㎞弱位の出来事 5/31(土) Dに修理 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年6月15日 15:51 湯太郎さん
  • タッチアップ

    助手席側。おそらく乗り込む時に付いたと思われるキズ発見。 サビが浮いたりしてこないようにとりあえず補修。 タッチペンの登場。 ホルツ製、ミステリアスバイオレットパール。 小皿に少しだけ出して そのままだと伸びが悪いのでシンナーで溶いて 脱脂してからキズに挿すように塗りこみます。 写真は1回目。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月5日 21:38 だるま屋ウイリーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)