スズキ スペーシアカスタム

ユーザー評価: 4.4

スズキ

スペーシアカスタム

スペーシアカスタムの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - スペーシアカスタム

トップ 外装 ワイパー

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • ワイパーゴム交換

    撥水タイプに交換したかったのとABのクーポン券があったので購入し自分で交換。 今回はガラコのパワー撥水にしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年11月23日 15:15 ミサコスタさん
  • ワイパースイッチ交換

    トヨタ純正間欠ワイパースイッチになります。 ハンドルをセンターから左へ90°回しビスを外します。 今度はハンドルをセンターから右へ90°回しビスを外します。 ハンドルコラム下側のビスを外すとコラムカバーが外れます。 コネクターのロックを外し下側へ引っ張るとコネクターが外れます。 ドライバー先端部の ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2015年8月10日 20:57 DRAGさん
  • ガラコウォッシャー液

    元から入っていたウォッシャー液を空になるまで全て出します。2回ほど水を満タン入れて同じ作業を繰り返し、ウォッシャー液が混ざらなくなればokです。 後はこれを適量入れて水で希釈すればokです。(シールの貼り付けも忘れずに)塗装面にかかったのが乾くと白くなるらしいので気をつけてください。 実際ウォッシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月4日 12:15 にわっち!さん
  • リアワイパー撤去

    ワイパーを取ってボルトキャップをしていたが出っ張りが気になりモーターごと取ることにしました。 モーターを撤去した後の穴にゴールドのカッティングシールを貼ってみたが目立つね😓 しばらくはこのままで何か考えよう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月20日 19:48 ゆういちいちさん
  • ワイパーブレード交換

    ワイパーがビリビリと踊るので(笑)ワイパーブレード交換 500mm 2180円 425mm 1890円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月3日 16:30 @KNIGHTさん
  • 撥水ワイパー ガラコ 取り付け

    フロント左右共に475mm 8番 前モデルと変わらず MK53Sの表で確認すればOK 交換方法はロック側【左側から引き抜き】 逆の手順で6箇所のガイドを通しながら最後押し込むとロックがかかり完了 リアは250mm  ガラコはカットするタイプしか無かったので あえてNWB GR39 TN25G ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年6月5日 12:45 ウエピーさん
  • リアワイパー肥大化

    今回はこれに交換です。 BWB リア専用 GRB40 スペーシアはGRBタイプです。 純正との長さ比較 純正は300㎜ 今回は400㎜ 拭き取り位置交換前1 拭き取り位置交換前2 変なのが写っていますが 気にしない気にしない 拭き取り位置交換前3 交換後1 交換後2 かなり長くなりました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年5月23日 12:51 いたちの部屋さん
  • スペーシアワイパーゴム交換

    ソフト99ガラコパワー撥水 1008円×2本 ジェームスにて

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月24日 10:03 たーたん主任@R32+S15 ...さん
  • リアワイパーも間欠化

    定番の間欠調整機能付きのワイパースイッチは、すでに導入済でした。 が、交換だけだと、リアワイパーのINTポジションは機能しません。 右が間欠調整機能付きスイッチ:SUZUKI純正 37310-71L10 ということで、ダイハツのリヤ間欠ワイパーキットを導入 これも、まぁ定番ですね。 取り付けは、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年6月28日 09:56 masaya_tpさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)