2010年式の2型を中古で購入。購入時の走行距離が約1万9500キロでした。
購入時のノーマルホイールにスタッドレスという形から、2月になり15インチの社外ホイール(エンケイ製)に純正タイヤという形としました。
現在の走行距離は2万1000キロです。
スタッドレスの時よりも足周りが軽くなったので、発進時の加速フィーリングは良い感じなのですが、燃費が全然伸びません。
購入時からオンボードで8.5キロ~10キロ位です。
燃費記録の方では、リッター10~13キロ位の方が多いようなので質問をさせて下さい。
よく、3万キロ位でエンジンにあたりがついてくるという話を聞きますが、皆様のスプラッシュは途中から燃費が向上しだしたのでしょうか?
それとも、最初からだったのでしょうか?
前オーナーの乗り方、私の乗り方も有るかと思いますが、例えば、エアクリーナーを社外にしたら良くなった。エンジンオイルを変えたら(粘土含む)良くなった等の情報が有ればと思いまして。
宜しくお願い致します。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- スズキ
- スプラッシュ
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
燃費について - スプラッシュ
燃費について
MM46 [質問者]
2013/03/20 21:54
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ スプラッシュ 禁煙車 ナビフルセグ ETC Bluetooth(熊本県)
49.9万円(税込)
-
日産 エクストレイル 登録済未使用車 禁煙車 全方位カメラ(京都府)
379.9万円(税込)
-
ホンダ フリード HondaSENSING 両側電動 電子パーキング(熊本県)
289.9万円(税込)
-
ミニ ミニ フェイバードトリム Mパッケージ 禁煙車(神奈川県)
414.1万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
