スズキ スーパーキャリイ

ユーザー評価: 4.7

スズキ

スーパーキャリイ

スーパーキャリイの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - スーパーキャリイ

注目のワード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • アクセル位置変更

    チョットよごれてますが 右足の痛みがすごくなるキャリー独特のアクセル位置を変更 外して ワッシャー入れて 右上4枚  左下2枚 隙間はパッキン詰め 踏みやすい角度と位置になりましたよ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月27日 13:58 せやせやさん
  • 内装塗装

    内装天井に汚れがあったので、購入時に黒に塗装してもらいました! 結果的にとても綺麗に見えます♬

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月18日 23:38 U☆R☆Aさん
  • シートバックスペース 上方活用

    クォーターウィンドウ上部にはエクステンションフックと・・・ ホームセンターのアイボルト! コチラも直付けだと傷が付くのでバードコールで使用したポリカーボネート製のワッシャーを入れておきます。 両者を針金で繋げマルチグリップを噛ますことに! 車体との隙間が小さく樹脂製フックといえど傷が付くので針金& ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月11日 12:00 シェルパンさん
  • シートバックスペース 下方活用

    クォーターウィンドウ下のユーティリティナットに百均のアイボルトを! 直付けだと傷だらけになるのでコチラのワッシャーで保護します! 当初つっかえ棒を使おうかと思ったがバスケットが使えないのでゴムにしてみました。 こんな感じでバスケットの方が少し高いがゴムなので少々テンション大き目でも大丈夫♪ お次は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月10日 23:48 シェルパンさん
  • シート下断熱・リアラゲッジ両サイド断熱ブラッシュアップ

    前回やったリアラゲッジ両サイドの空間を断熱。 前やった時点ではまだドアの施工してなかったから断熱材不足にならんように待っておった。 上手いこと材料回せそうなのでやる。 助手席側のジャッキ収納スペース。 運転席側のポケット裏側。 窓の直下からプレスラインの下側20㎝位までにエプトシーラーぺた ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年9月2日 22:14 グレッチさん
  • センターコンソール付近の遮熱2

    最終調整出来て座った姿。 センターコンソールの固定クリップブラケットとサイドブレーキレバーの根元のスリットで位置決めしてあるのでズレない、何度外してもいつも同じ位置に戻せる。 運転側のシートベルトのカットをミスってるのはご愛嬌で。 コンソール嵌めた姿。 あのスキマに上手く被ってる。オケ。 助 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月2日 21:51 グレッチさん
  • センターコンソール付近の遮熱1

    天井、フロア、ラゲッジ、ドアと進めてきた音、振動、熱対策で随分と高級なKトラになってきた。 んでも、1ヶ所やると次の悪さが露呈するという車あるある。センターコンソール熱いのがここへ来て分かりやすく忌々しい。 エンジン真上に鉄板一枚。下には遮熱板もないのでそりゃ熱いわなー。 コンソールとシート ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月2日 21:36 グレッチさん
  • ドア制振・静音・断熱2

    続き。 ドアの内側を眺めて、触りまくって形とスペースを確認。 同じくドアガラスを動かして 干渉するとこどこかな?を確認。 安全第一。動くところに手を入れないで下さい。 指ちょん切れる。 ほっそいサイドインパクトビームの高さから出なけりゃ干渉はしませんな。と目安を決める。 穴から手を入れて手探 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月31日 00:07 グレッチさん
  • ドア制振・静音・断熱1

    お休みもらいヒマヒマだったのでちゃんと秋になったら、と思ってたドアの内張りん中の細工を。 振動抑えて、断熱して、静かになるように。 一番は熱対策ですね、今年はキツイ。 熱せられるとドアがパネルヒーターになる。笑 まずはバラしから。 ドアハンドル外す。 これタッピングなのだな、あんまし何度も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月30日 22:40 グレッチさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)