スズキ キャリイ

ユーザー評価: 4.55

スズキ

キャリイ

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - キャリイ

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • タイロッドエンド、もろもろ交換

    タイロッドエンドとスタビリンク、 ブッシュ類を交換 先日タイロッドエンドのダストカバーを 交換したばっかだったけど、タイロットエンド右が Amazonで安かったんで買っちゃった♪ 左は何故か普通の価格だったけど(笑) 交換後はステアリングがスムースに 路面凸凹のカドが取れたみたいな カンジに、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月27日 17:51 カルロス.さん
  • フロント右 ベアリング/ロアアーム交換その①

    格安のロアアームに交換してたのですが素材の問題でしょうか。潰れてブッシュが飛び出てきてます😥 金属部分も非常に弱く潰れて動いていたのでボルトも曲がっていました。ボルトはすぐに準備できないのでバーナーで炙り、ある程度補正して使用!届いたら交換とします!ロアアームはもともとついていた右側の純正はダメ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月27日 21:10 lc的生活さん
  • センチメートルジャーニーVol.17【アッパーマウントブッシュ交換】

    使えるリフトアップを目指す遥かな道【センチメートルジャーニー】... 前回交換は2020年7月...その間2年/20000㌔未満... 日中でも氷点下の本格的な冬に入ってから、ストロークのたび「ゴン太くん」の鳴き声のような異音が止まらないため交換に至りました。 それにしてもこの寿命の短さはリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年1月27日 10:06 NAKAtecさん
  • アゲトラへの道 その5

    ドライブシャフトとプロペラシャフトの問題を解決するために今回は一般的なアゲ方に変更。 見た目は何も変わらずですが… プロペラシャフトの角度はロングシャックルでほぼ解決! フロントはブロックスペーサーで解決と思われたが、またも右ドラシャがメンバーにキス! 以前の63T用ショックより幾らかマシな程度 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月5日 19:01 はる-SSさん
  • 車高調取り付け‼リヤ編!

    GTカープロディュースさんの車高調取り付け‼リヤ編!です。 さて、腰痛と闘いながらのリーフスプリング交換(笑) リーフスプリングの交換はフロントのストラット交換より注意が必要です。 アクスルを落とさない事が重要ですね。 ブレーキホースにテンションがかからないようにしましょう! そして片側ずつ作 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月22日 19:12 コバBさん
  • センチメートルジャーニーVol.20【ダンパー交換】

    使えるリフトアップを目指す遥かな道【センチメートルジャーニー】... 【ODO 136900㌔】 根本的に上げ方を変えて半月...物理的マッチングと感覚的マッチングの整合がとれたので”決め”のダンパーを注文しました。 そもそもの着地点はここ...これが使えるかどうかの実験として買った某車のス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月1日 17:22 NAKAtecさん
  • センチメートルジャーニーVol.18【ストラット変更】

    使えるリフトアップを目指す遥かな道【センチメートルジャーニー】... 【ODO 136600㌔】 アッパーマウントにアドオンする形のブロックにより1.1インチ(およそ3㎝)のリフトアップを施したフロント。 それから3年半、30000㌔を走行...某リフトアップスプリングよりは遥かに乗りやすくはな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月19日 22:22 NAKAtecさん
  • ストラットアッパーマウントゴム交換

    実家キャリィさん。 ごく稀に、左フロントからゴトゴト音発生。 ボールジョイントやアーム関係は異常無さそう。 となると… ストラット外して、即原因判明。 アッパーマウントが2ミリほどガタっとる。 ゴム潰れてるっぽいねぇ。 原因が分かったので、速攻バラします。 手持ちのスプリングコンプレッサーがデカ過 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月28日 23:46 さん
  • センチメートルジャーニーVol.14【Fダンパー交換】

    使えるリフトアップを目指す遥かな道【センチメートルジャーニー】... 【4月19日】 社外品に交換してゴミとして転がしてあったアルトの純正リアダンパー... 抜けヌケのキャリイの物よりまだはるかに流動抵抗があったことから、それをサルベージしキャリイに転用。 アイホール間はわずかに短いもののケ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月14日 21:51 NAKAtecさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)