スズキの車買うの初めてなんだけど、スズキの車っていろんなところで売ってますよね?
①ディーラー
車で20分ほどのちょっと離れたところにアリーナがあります。
今までは普通に、ディーラーで買っていました。
リコールなどは、ディーラーの安心感があります。
でもスズキのディーラーって、業販が中心で個人客の対応がいまいちとも聞きます。
②個人のサブディーラー
家の近くにあります。 一応、試乗車も置いてあります。
リコールなどでは、いちいちディーラーに持っていくのかなあ? トラブル時には親身に対応してくれるけど、時間がかかりそう。
③板金整備工場
これもサブディーラーに入るんでしょうけど、まあ片手間に新車も売っている感じ。 車検や板金のときは便利そう。
ちょっと親父が怖そう。
見積もりは2~3万しかかわらないので、金額的にはあまり気にしません。 トラブル時の対応がいいのはどこですか?
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- スズキ
- スイフト
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
スイフトってどこで買うのがお勧め? - スイフト
スイフトってどこで買うのがお勧め?
んこ [質問者]
2008/02/12 17:10
過去ログへの回答はできません。
-
はじめまして。コメントさせていただきます。
①ディーラー
私は別のお店で中古を購入して、ディーラーに継続保障を
お願いしました。(アリーナ)業販中心って言う感じもなく、
対応も親切で丁寧です。私が行くお店は、現行のスイフトの
改造車(車検に適合)も置いてあり、チューンナップにも力
を入れています。そう言うお店を探すのも手かと・・・。
②個人のサブディーラー
サブディーラーの対応は不明ですが、リコール情報や、
対応には不安が残ります。やっぱり、ディーラーが一番
良いかと・・・。(個人的感想です。)
③板金整備工場
正直お勧めできません。板金に関しては、プロかもし
れませんが、色々なメーカの車両を扱う事が多いと思う
ので、メーカ毎の詳細な情報は少ないかもしれません。
って言うことで、一番のお勧めは、やっぱりディーラー
さんです。でも、個人的に仲良くしているお店(個人でも
板金店でも)あれば、そういうお店で購入するのもありで
はないでしょうか。結局は、人同士のお付き合いなので、
一度話てみて、気に入ったお店で買うのが一番かもしれま
せん。って答えになってないですね(笑
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
スズキ スイフト アダプティブクルーズコントロール 登録済(岐阜県)
279.9万円(税込)
-
AMG Cクラス 中期/D記録14枚/Performance19AW・St ...(東京都)
377.5万円(税込)
-
トヨタ カローラランクス HIDライト フォグランプ ETC(愛知県)
91.8万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(京都府)
136.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
