スズキ スイフトハイブリッド

ユーザー評価: 4.08

スズキ

スイフトハイブリッド

スイフトハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - スイフトハイブリッド

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • ドルフィンアンテナ取付

    かなり手間をかけて塗装したビートソニック製ドルフィンアンテナ。 純正色スピーディブルーメタリックで塗装して完成したので取付。 純正アンテナ。 アンテナ部を反時計回りに回せば外せる。 ちなみに新型ワゴンRと同じモノ。 下手するとスズキ車は全てこれかもしれない。 シリコンオフで脱脂して接続だけして ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月12日 19:11 tailaさん
  • サブウーファーを取付てみたPart 1

    ウーファーCarrozzeria TS-WX130DAを購入したので取付てみました。 接続は簡単ですが、コンソールボックスを外して、各配線位置の設置が面倒くさいです。 ますば、コンソールボックスガーニッシュを外します。手のひらにゴムの付いた手袋で、黄色矢印側(エンジン側)のツノ先の左右どちら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月28日 16:14 matsuchan_jpさん
  • ビス穴隠し

    当初はこんな感じでKENWOODのSP を取付しました。 っでSPを外すと取付ブラケットが ビス留めです ビス穴2箇所を隠すのに こちをチョイスです これだと寄付しても勿体ない事は ないので ビス穴を隠せる範囲でマーキング タケノコで穴開け加工 仕上げは100均で購入した物を 使用します あとは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月17日 22:57 ゆっちぱぱさん
  • リアスピーカーハーネスの取り付け用

    2スピーカーのスイフトにリアスピーカー取り付けるためにリアスピーカーハーネスセットを(運転席側のみ(笑))取り付けました。 その際の注意点のみ記録がてらに。 ただ、工賃2千円程度ならばディーラーにお願いするのをお勧めします。(笑) 取説にはリアシートクッションの取り外しとありますが、そのまま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月3日 16:56 マモくん@FANKSさん
  • チューンアップ・ツィーター.取付

    今回取付するのはこちら! ここにするかダッシュボードに するか悩みましたがこのツィーター にはスタンドがないので・・ やっぱりここです ここには純正のツィーター配線が きてます (リアスピーカーの配線の方が欲しい と思いますが・・・) 純正は埋込タイプですが別売りのブラケットも必要になるので・・・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月7日 22:09 ゆっちぱぱさん
  • インナーバッフルの交換

    インナーバッフルの交換を行いました。 音質等は良く分からないのでスピーカーを取り付けるブラケット程度の物で私には十分です。f(^_^; 以前から左後ろ側より時々異音が聞こえるような気がしていました。 ドア内部への雨への入り込みも気になっていたので先日内張りを剥がして見てみると、確か以前ヤフオク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年7月17日 20:59 マモくん@FANKSさん
  • バッ直という名のロンゲストジャーニー

    カーナビとスピーカーは前のスイフトから移植しておいた。 サブウーファーの移植は予算と時間の都合でDIYで移植を決行。 これを機にアンプも導入することにした。 PCで大まかに配線図を作成してから作業に望んだ。 結果としてこの図面とはかなり変更になっているがアマチュアがやってるんだ、そういうこともあ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年3月7日 18:02 tailaさん
  • フロントスピーカーを3way化してみた Part1

    先日ミッドスピーカーを簡易接続状態でしたが、パッシブクロスオーバーネットワークに接続して3way化。 元々3wayのネットワークは販売している種類は数が少なく、オークションで自作のネットワークを選択。インピーダンスは4Ωでスピーカーやツィーター•スコーカーと同じ。 周波数のクロスポイントは低音/中 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月21日 17:51 matsuchan_jpさん
  • デザインアンテナの取り付け(修正)

    前回取り付けましたが隙間がちょっとあるのが気になっていました。 翌日雨の中走行したら案の定アンテナの中に 雨水が(^_^;) 取り付け位置が悪いのか付属両面テープが悪いのか検証した結果両方でした(。´Д⊂) デザインアンテナをはめるときにちょっと強引に入れて上下左右に微調整するとゴムの部分の 隙 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年7月15日 15:14 ケイ.さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)