スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

オーバーホール - 駆動系 - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ☆ W124・4マチックの鬼門 ☆

    W124・4マチックの泣き所でもあるトランスファーOILシール抜け。 新品Assy交換だと50万弱の出費となりますが、現物のオーバーホールで済ませられる場合は30万弱で修理が可能です♪

    難易度

    • コメント 0
    2010年12月21日 14:13 Dai@cruiseさん
  • ミッションOH(120,814km)

    フロントから時々ガラガラ音がする時がありミッションからでしたのでOHしてもらいました。 交換したのはベアリング類です OHのついでにファイナルも4.733へ交換してもらいました。 WPC加工を行っています 交換した純正ファイナル

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月10日 13:28 エルスポさん
  • LSDオーバーホール

    LSDオーバーホール(ディスク組み換え)実施 走行距離:17,900km 昨年末のスイフトマイスター決定戦の頃からLSDより異音が発生し、フィーリングも悪化・・・先日のFSWショート走行ではクーリング走行でもアクセルを踏んでステアリングを切ると異音が発生するようになってきたのでモンスター磐田へ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年7月5日 22:59 ともちゃん-ZC32Sさん
  • LSD仕様変更

    LSD OH & 仕様変更実施 OH実施時の走行距離 : 29,300km 使用MTオイル:Moty's M502 ※画像はモンスター静岡磐田 FBより拝借 モンスター静岡磐田店で作業実施。高負荷時のロック性能&レスポンス向上を狙って中身を変更してもらいました。 イニシャルトルク 約9 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月4日 23:35 ともちゃん-ZC32Sさん
  • クスコ LSDオーバーホール

    クスコ リペアキットにてオーバーホール。 イニシャルトルクは前回通りARVOUスペックにて。 90950キロにて作業

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月23日 20:35 いろはさん
  • クラッチオーバーホール

    てっきり「クラッチが滑った」と思った突然のトラブル! 結局オイル漏れでした… と同時に車検の時に頼んでいたオーディオスイッチ・ステッカーも付けてもらいました。 交換内容・品番はパーツレビューで。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月20日 23:46 いむきZC32S@すてぃお黄粋さん
  • LSDオーバーホール

    ミッションOH&仕様変更に伴い、LSDのOHを行ないました。 この時にプレッシャープレートの厚みを0.2mm程厚くして、工具の都合上 ミッションを車輌に戻してからイニシャルトルクを測定したんですが、 手持ちのトルクレンチでは測定不能な値になってしまいました。(汗 推定ですが、20kは確実に超えて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月10日 13:01 ジーエヌさん
  • モンスターLSD(TDX100)オーバーホール

    76,900㎞ オーバーホール前のイニシャルトルク2.1~2.2kg・mしかない 標準オーバーホールキットを組込むと→3.4~3.5kg・m フリクションディスクを全て0.1㎜UPの1.75mm+新品フリクションプレートにすると→12kg・m 6kg・mくらいにする為に0.1㎜UPの1.75mm ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年12月27日 22:24 かんた、さん
  • ミッション、デフオーバーホールその他

    T/M、LSDオーバーホール クスコカッパーミックスクラッチ T/M DLC、WPC加工 68,543km RRP レーシングファイナルギア クスコカッパーミックスクラッチ ドライブシャフト 純正部品交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年5月19日 20:08 ITASUNさん
  • 3速ダブルコーン化及び仕様変更②

    あれから部品をちょこちょこ注文して… ケースはウェットブラストして 程度が良かったので使いまわそうとしたら シンクロリングのチャンファーが見事に折れており…… (考えが甘かった) 新品へごっそり交換。 シフトケーブルも注文 組むには結構儀式があるみたいです。 インプット側を組みつけます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月9日 23:46 ホヤさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)