スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

オーバーホール - 駆動系 - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ☆ W124・4マチックの鬼門 ☆

    W124・4マチックの泣き所でもあるトランスファーOILシール抜け。 新品Assy交換だと50万弱の出費となりますが、現物のオーバーホールで済ませられる場合は30万弱で修理が可能です♪

    難易度

    • コメント 0
    2010年12月21日 14:13 Dai@cruiseさん
  • クラッチオーバーホール

    10月初めにギアの入りが悪くなりだし11月中にはついにはアウト、68,225㎞にてオーバーホール ミッションおろすのなら、強化クラッチを入れることに EXEDYのウルトラファイバーの強化クラッチセットを手配 ミッションおろしたら原因がわかりました なんとディスクとディスクの間にあるプレートが割れて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月1日 17:50 ももざくらさん
  • ドライブシャフトのオーバーホール

    車検時にドライブシャフトをオーバーホールしていただきました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月19日 20:15 ぽえ74さん
  • 駆動系メンテナンス

    スイフトスポーツ 駆動系メンテナンス 2022/12/13(火)ショップioさんに入庫 作業カルテ LSDオーバーホール クラッチ交換 フロント スタビライザーリンク左右交換。 2022/12/19スイフト引き取り(^o^)/ 作業時、走行距離 134978km LSD導入時2019/11/1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月30日 04:10 PSW@コペンさん
  • ミッションオーバーホール(完了)

    8/30ディーラーに入院して以来ほぼ1か月かかりました・・・。主に部品が滞ったせいですが、もうちょっと早くならんかったもんでしょうかね・・・。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月27日 19:40 車いじりたい病患者さん
  • ミッション修理 その3

    LSD仕様変更を目的にミッションを開けてもらったところ、カウンター側のファイナルギア欠けと3-4シンクロスリーブ歯欠けを発見(;´Д`) 例によって作業はほぼヤ○イ様ですm(__)m ファイナル破損に関しては、念のためストックしていた予備カウンターシャフトを使用して復活。 3-4シンクロは用意して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月5日 08:55 O・D・Aさん
  • ミッション修理

    全日本ジムカーナイオックスラウンドで 突如ミッションからカラカラ音が発生(;´Д`) 軽微な症状だったのでだましだまし走ってやり過ごして、翌週にヤ○イオートでミッション降ろしてチェックました。 なお、もっともらしく書いてますが8割方ヤ○イ様がやってくれた模様w で、早速原因発見。カウンターシャフト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月27日 23:06 O・D・Aさん
  • ドライブシャフト オーバーホール

    中古で買ったドライブシャフトをオーバーホールしていきます。(距離不明) 結構汚い インナー側は簡単に分解できます アウターはこのまま清掃します アウター側はパーツクリーナーを吹きかけて綺麗にしました。 新しいグリスを入れれば完成です! グリスはトラスコ中山の等速ジョイントグリスを使用しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月13日 19:05 あーらしょさん
  • LSDオーバーホール&仕様変更

    LSDオーバーホール&仕様変更実施 *イニシャル低下による モンスター静岡磐田店にて 小富士の3コーナー / B3切り替えし / 最終コーナーの挙動が別物になりました。今までで一番良い感触です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月6日 19:30 ともちゃん-ZC32Sさん
  • ドラシャ①OH 73,830km

    昨年預けたシャフトが帰ってきました お帰りなさい 予備もちゃんとしたやつじゃないとダメですね 前回ブーツがパックリ逝ったので、今回は配慮頂きヒダヒダの多いやつ付けてもらいました。 数が倍です。 肝心の中身ですがなかなかアレだったようです 点検してもらって正解です ちなみにアウト側です 理由 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月5日 20:52 はじーめさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)