スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

調整・点検 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 調整・点検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ランフラットタイヤ交換&位相合わせ ユニフォミティマッチング動画あり

    ランフラットタイヤ位相合わせ

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月17日 14:20 ジェームス安城店さん
  • タイヤのエア圧点検

    4本 メモリ2を切っていたので、空気入れ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月22日 16:37 ?ken?ici?さん
  • July 5th 空気圧調整

    フロント2.3キロ リア2.1キロ 今週末まで活躍してもらいます! ところで、セルフスタンドってどういう業務をしているんだろう。立会や点検以外には? とても不思議。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月5日 20:11 ワルめーら@Terryさん
  • ハブボルトを削る

    先日フロントに15ミリのワイトレを付けたのですが、純正ハブボルトの突きだしとホイール裏の逃げの深さが同じだったので当たってないか確認しました。 当たってました・・ 分かりにくいですが文字の刻印にうっすらボルトの痕が付いてます。 これ以上スペーサーをかますとフェンダーからはみ出てしまうので、ボルトを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月20日 12:43 I.Vさん
  • ホイールナット、の掃除

    ホントにもう弄るとこがなくなった。 ので、ナットキャップを外してイメチェンでもするかと思ったら…… 左リアのロックナットのホールキャップだけが外れない…… 外してドライバーを突っ込んでガン! ……うわっちゃー この一個だけが異様に錆びてたよ。 他のはそれほど錆びてないんだけど…… 気分転換に新 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月22日 13:46 f@moriさん
  • ノーマル状態で8.5j+45を付けるとどうなるか

    足回りリニューアル前にノーマルに18x8.5j+45を付けて見ました。まず運転席側はこんな感じにハミ出しています😅 次に助手席側です😅 上から見た感じです😅 ショックアブソーバーとのクリアランスは1cm程です。 目一杯ステアリングを切ったときのフロント側のクリアランスです。 目一杯ハンドルを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月18日 21:32 MIUさんさん
  • タイヤゲージキャリブレーション

    先日購入したWONDERのエアゲージですが、今まで使ってきたSTRAIGHTのエアゲージと比較するまでもなく、デカいです(汗 STRAIGHTのエアゲージはグローブボックスに常備していますが、WONDERはさすがに無理(汗 WONDERは校正証明書が入っていたりして、さすがに一流メーカー、精度は期 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月29日 18:57 BP5Rさん
  • タイヤの空気圧調整

    【余談】 昨日の夕方、原付・リトルカブの給油で日頃愛用しているガソリンスタンドへ行ってきました。 ふとその際に、タイヤの空気圧も気になったのでチェックしようとボンベを探したのですが、いつもの場所にボンベがない... 店員さんに確認すると、ヒドく破損して放置されていたために撤去、もうセルフでの空気圧 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年1月9日 13:43 matsugoroさん
  • 【ZC32Sスイフトスポーツ】ハブリングのグリスアップとスタビリンクの増し締め

    スイフトスポーツに安心のためのDIYを行いました。 見た目には変化なしですが、ずっとやりたかった内容です。 ・ハブリングのグリースアップ(防錆・固着防止) ・スタビリング 上下2箇所のボルト増し締め 炎天下ですがジャッキアップしてホイールを外し、ハブリングも外します。 ハブリングは着けてから2 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年8月3日 23:09 有栖☆さん
  • V11 TPMS 空気圧監視システム取り付け!

    前に注文した、空気圧監視センサーが到着! どれどれ。。と。 なんかよくわからん金魚鉢?みたいなデザインですね。。 ん〜微妙。。 電池が簡単に交換できるのはイイ感じですね。 CR1632 錆ひんかなー。 取付は簡単ですが、今までのようにキャップを手で回すだけではなく、ナットを回す付属の工具が必要で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年10月19日 14:04 きなこたにしさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)