スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

調整・点検 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 調整・点検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ランフラットタイヤ交換&位相合わせ ユニフォミティマッチング動画あり

    ランフラットタイヤ位相合わせ

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月17日 14:20 ジェームス安城店さん
  • サーキット走行前のエア圧調整について

    タイヤやサーキットによって変わってくるので一概には言えませんが、私の場合、 F:220kPa、R:200kPa が標準で、以下のように調整すると、時計回りコースの走行後にちょうど標準になりました。 フロントは結構抜いているので、走行後にサーキットで適当(どうせまだ熱くて正確ではないので)に補充。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月31日 13:08 noaxさん
  • タイヤに釘が!!

    暇なので、タイヤを外して点検: ①高速走行が多いので異物点検をしていたら、釘を発見(冷や汗)。幸い、短かったので貫通は無く、空気圧も正常だったので一安心。点検をしていなかったらと思うと、また冷や汗が出ました。 前車ストリームのスペアタイヤを残しているので、本気で搭載を考えます。シニア族はパンク修理 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年1月26日 16:13 川西のiLさん
  • フロントハブボルト交換準備

    ナックルをベルトサンダーで削る。 深さ2ミリほど。 ハブボルトを1ミリほど削る。これは純正を試してみた。ボルトが長いとナックルを多く削る事になるので、試行錯誤中。 道具を揃えるのは大事。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月27日 10:07 ?ken?ici?さん
  • タイヤ空気圧調整

    まずは運転席を開けてBピラー部に貼ってあるラベルから規定値を確認します。 前輪が230kpa、後輪が210kpaです。 実施時走行距離5322km 走行前の冷えた状態で、ゲージにて空気圧を確認します。 フロントは規定値230に対し210で、リアは210に対して200まで減っていました。 少し多め ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月17日 13:23 三代目レッドスターさん
  • 温度と空気圧の関係@RE-71RS 225/45-R17

    ボイル・シャルルの法則から PV/Tが一定とすると、、 また、タイヤとホイールの形状を 円柱状に近似しています。。 当初の目的であった、冬の朝と 夏の時期で概ね体感に近い20 kPa ぐらいの違いということで腹落ち したところです。 但し、線膨張係数を考慮すると、 ホイール部は約20℃でコンマ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年4月16日 16:38 Ocean_biwaさん
  • タイヤ空気圧調整❗

    タイヤ空気圧を調整しました。 外気温度上昇で高圧力になっていたので❗ 外気温度5℃の時、フロントリア共260KPaだったのが、20℃の時は290KPaってww(;゜∀゜) 圧を下げた理由1、キャンバー角の影響で片減りしまして、残り溝が危なくなってきた。 理由2、車高が低いのでタイヤがフェンダーに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月10日 18:51 ~たく~さん
  • 空気圧調整(NS2R)

    取り付け時 21,796km F 2.8kg R 2.8kg 慣らし中だったため性能については不明瞭。 1回目調整 22,196km〜 F 2.5kg R 2.2kg 全然グリップしない。 2回目調整 22,256km〜 F 2.8kg R 2.6kg 1回目に比べて格段に性能が向上。 3回 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月12日 11:33 こう@スイスポ・BRZさん
  • ワイトレ増し締め確認とツラ確認

    先週ワイトレを取り付けてから高速を200kmほど走ったので増し締め確認しました。 結果トルクもしっかりかかっていて問題なし。緩みはありませんでした。 これでしばらく安心して乗れるかな。 ついでに糸垂らしでツラの確認もしました。 フロントセーフ。3mmほど余裕ありです。 ワイトレは20mm、ホイール ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月14日 11:44 いしいちゃん。さん
  • ハブボルトを削る

    先日フロントに15ミリのワイトレを付けたのですが、純正ハブボルトの突きだしとホイール裏の逃げの深さが同じだったので当たってないか確認しました。 当たってました・・ 分かりにくいですが文字の刻印にうっすらボルトの痕が付いてます。 これ以上スペーサーをかますとフェンダーからはみ出てしまうので、ボルトを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月20日 12:43 I.Vさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)