スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • キャンバーボルトの取り付け

    モンローのキャンバーボルトを取り付けます ジャッキアップしササットと取り替え 作業は全然難しくはないんで詳しくは他の人の整備手帳を参照してね 説明書では3度までつくとありました 目一杯つけたんでそれぐらいはついているのかな その後Dへ行き純正のキャンバーボルトを注文してきました下のボルトを入れ換え ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年6月20日 19:01 ももざくらさん
  • ツライチ

    少し画像が暗いですが、TEINの車高調を標準寸法でホイールと共にを装着しました。 少し後ろが下がり気味です。これで最低地上高は、100mm ぐらいでしょうか。 ホイールは、RAYS VOLK RACING ZE40( 18 X 8J Off +45 )です。 タイヤは、BRIDGESTONE ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2017年11月28日 22:42 がんばる親父さん
  • タイヤとフェンダーのすき間事情

    夏休みが終わって、学校にいつもの賑わいが戻った。 早速 ダウンサスを入れたおじさん号に生徒たちが群がって「あーでもない、こーでもない」と何やら話してる。 「先生、あとは横っすね!」 そう、タイヤとフェンダーの[間]の話だ。 彼ら曰く 縦がマシになった分、横が一段とダメらしい。 うん、おじ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2018年8月28日 19:50 ままま15さん
  • フロント、ホイールスペーサー5㎜装着

    右Before 右After サイズ7jX17 +48に5㎜のスペーサー。 左Befor 左After サイズ7jX17 +48に5㎜のスペーサー。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月6日 11:40 彦  爺さん
  • ワイトレ取り付け

    ワイトレ入れてみました(^^ゞ 純正ホイールでのツラあわせの為 CVTの為、フロント取り付けの時 ブレーキを踏んでてもらう等 回転しないようにしないと締められません。 フロント10mmの為、取り付けナットが出っ張りますが、 ホイール側に逃げがあるので干渉しません。 物によっては、ボルトが長 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2014年9月13日 08:00 トラック32さん
  • スペーサー取付

    半年点検も終わって やろうやろうと思ってたスペーサー 取付 だるすぎてやってませんでしたが 今逃すと梅雨明けになりそうで 重い腰をあげました‎( ˙-˙ ) おはようスイフト君 6ヶ月点検で脱着して点検してると 思うんですがナットが固すぎてやばかったです オーバートルクだと思う(´-`)oO ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月8日 20:24 赤スイ× 黄猿さん
  • ワイトレ取り付け

    佐藤精機製作所のワイトレ15㎜です ホイール側で調整するのが良いのですが、私が欲しいホイール(8J×+43)だと車高調に干渉する恐れがあるので取り付けました たまたま今仮に付けているホイール(8J×+42)も同様なんで 車高短には純正品のジャッキが役立ちますね 案の定はみ出しました 7,8㎜ってと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月26日 05:29 ももざくらさん
  • ハブボルトの逃げがないホイールにワイトレ取り付ける

    今回はこのKYO-EI製の20mmのワイトレを取り付けます。 ネジピッチは12x1.25、P.C.D.は114.3、 ハブサイズは60φです。 取り付けるホイールはWORKの11Rですが、この様にハブボルトの逃げが何故か3箇所のみです。 スイフトスポーツ純正のハブボルトの長さ は21mmなので、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年6月27日 18:48 icchiiさん
  • ホイールに合わせてリムイチ

    純正ホイールにフロント 15mm、リヤ 20mmのワイトレで見た目いい感じにしてたんで、ホイールを替えたらリヤが完全にはみ出たおじさん号。 で、リヤの20mmをフロントの15mmに替えてリヤはツラになったんだけど、 フロントはワイトレ無しになってこんな感じに。 ホイールが真っ白で ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年1月27日 20:42 ままま15さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)