スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • フロント ワイトレ取り付け

    フロントホイールを外側に出したくてワイトレを取り付けました。 ワイトレはDURAXの15ミリです。 ワイトレからハブボルトの飛び出しは約7ミリ ホイールはアドバンRZの17インチ7.5J+48ですが、裏の逃げはこんな感じです。 ホイール裏の逃げの深さは約7ミリ。 ハブボルトの突き出しとほぼ同じ・・ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年10月14日 23:43 I.Vさん
  • ハブボルト交換

    クラウンアスリート純正アルミを履かせるためにハブボルトを交換しました。 トヨタ純正アルミを装着するには専用の平座ナットが必要で、スズキとはボルトのネジピッチが異なる為そのままではトヨタのナットが入りません。 ハブボルトの刺さるスプライン径がスズキと同じで、ネジピッチがトヨタと同じとなるとホンダ車用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月26日 13:06 hisa.zn6さん
  • 純正ハブボルトに5mmスペーサー?

    ホイール外す機会があったので どんな感じが5mmスペーサー入れてみました。 純正ハブボルト 21mm 当たり前ですが5mmスペーサーを入れると 16mm ここからZE40をつけます ナットにマスキングテープを貼って それを目印に何回転するのか? 結果、ナットが4.5回転しかせず… ピッチ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2020年9月15日 20:33 赤スイ× 黄猿さん
  • ほぼツラから殆どツラへ

    前回のオフ会で頂いたワイトレを最初つけてみたのですがナットの逃げのないホイールだった為ロングハブボルト&10mmスペーサーを付けてみました。 後ろはぴったりでしたが前は車検だとアウトかなって感じです。 これに合わせて本当はもう少し車高を低くしたいのですが現段階でMAXまで下げているので無理です・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年9月3日 20:29 青月さん
  • ワイドトレッドスペーサー取付動画あり

    RRPワイドトレッドスパーサーを購入しました。 取付します。 ぼっちで取り付け ブレーキディスクにドライバーをぶっ差す? いや、ギアを1速に入れる? 果たして? 重い2.1Kgもある。 完全にパワーロスになる。 しかし…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年8月30日 19:57 raulecreusetさん
  • ふじっポ–24 ワイドトレッドスペーサー取り付け

    Back to ブロ備〜♬ 初稿2019年2月23日! 待ちに待った、ワイトレ装着♬ 画像はノーマル状態♬ R'sレーシングイベント♬ ワイトレ在庫があるのどうかも わかりませんが、超ウキウキで 突撃しました♬ R'sスイスポ33専用 フロント15mm リア20mm ブラックにしました♬ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年8月27日 19:24 ふじっこパパさん
  • ZC33S 足回り調整

    私のタイヤは225/40R18で純正より一回り大きいです。 4人乗車するとタイヤがリアフェンダーと干渉するので215に変更してみました。 タイヤ交換はいつものVORTEXさんで! 暑いから日陰で休憩~♪ リアフェンダー内を見るとフェンダーカバーの固定ボルトが出てました。 こいつが干渉の原因と推測し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月23日 14:52 みっく~さん
  • ワイドトレッドスペーサー取り付け

    タイヤが引っ込んでいるのでワイトレを取り付けてみました。 今回はケチったので協永産業製。 GVBのときに使用していたKSPの半額くらい。 安いだけあって微妙… ホイールとブレーキとの接合部分の直径より小さいのが気に入らないですね。 なお、ZC33S純正ホイールは逃げがあるので15mmワイトレは問 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月22日 12:03 @たか@さん
  • ワイトレ再び‼︎

    夏休み最後のいじりは、再びワイトレ。 フロントのツラ目指してロングハブボルト+スペーサーを考えていましたが、予定変更してワイトレ購入しました。 取り付けるのは KICS 5H 114.3 M12×P1.25 11mm 装着前 純正ホイールもそこそこの悪くはないんだけど、あと少し出したかったんで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月14日 18:53 スイカ丸さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)