スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます! またオプションでフットセンサーも設置し、バンパーに足をかざせば自動で開閉も出来ます。

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:33 ヒロイズムさん
  • TURBOエンブレム貼り付け

    フロントバンパー部に貼り付けしました。 反対側にmonsterのエンブレムが貼り付けて有るのでシンメトリーになってバランスが良くなりました( ̄з ̄) 私の同世代だとターボ車ならTURBOのエンブレムが無いとちょっとなと思ってしまう人も多々居るのでは(  ̄▽ ̄)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月4日 15:23 デンジャーマンさん
  • 除電用アルミニウムテープ製作

    ギザギザ鋏✂️で何日も掛けて切りました( ̄з ̄)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月7日 20:51 デンジャーマンさん
  • 本日の2つの整備

    先ずはコレ。 ラジエーターのサブタンクホースの劣化。 こう言うのを気にしてあげないとね。 SARDのBULEホースです。 昔に買って置いたのを見つけました。 (だからと言うのもあります(笑)) この色の違いは笑えるわ。 次はヒールストッパー。 雨の日に乗り込む際、 ズルっと行ってイヤでしたわ。 ( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月13日 13:21 miya23さん
  • ドライブ用サングラス新調

    「整備」という訳ではないが、一応車ネタって事でアップ・・・ 常に車に置いていた2種類のサングラス。 2年程前までは常にコンタクトをつけていた為に出退勤やプライベートでもサングラスをする機会が多く、当時は何の違和感も感じなかったが、眼科での定期検診の際「今後、目の健康のためにもコンタクトの長時 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月19日 20:24 ☆ぶっく☆さん
  • TMダンパー強化メタルブッシュ交換 98,000㎞

    TMダンパー強化メタルブッシュ交換  98,000㎞

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月26日 13:21 かんた、さん
  • ナンバーフレーム取り付け

    洗車の際にナンバープレートの端っこで手を切ってしまいそうな時があるので、多少の見栄えの向上も兼ねてフレームを取り付けました。品物はモンスタースポーツのナンバーフレームです。 ABS樹脂製ブラックです。 再封印のために陸運局に行って手続きしました。費用は70円のみ。 ナンバープレートの再発行の受付に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月30日 13:22 Pooh次郎さん
  • オイルクーラーのフタ手直しw

    先日アッパーグリル側のフタがGSの洗車機でぶっ飛んだので、再取りつけがてら見た目を変えてみました。いつもの事ながら超やっつけ仕事ですwww びふぉー あふたーwww ・・・見よ、このやっつけ仕事orz

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月28日 22:48 ヨメフトすぽーつ?@スカル2さん
  • メンテ作業メモ

    _〆(。。)メモメモ プラグ(7)交換 6248キロ プラグ(7)交換 純正エアクリーナー交換 46750キロ インマニ サーモ 清掃済エアクリ(湿式) 51700キロ 31800キロ エンジンオイル添加剤 80000キロに1回のペース 次回 10万キロ 24、12、16 G交換 RS-F ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月21日 09:07 wing@納車さん
  • キーレス電池交換

    最近キーレスの反応が悪くて、4年くらい電池を変えてないので交換します! 電池の型はCR2032です。 メインのキーを抜きます。 鍵を挿す方の反対側に溝があるのでマイナスドライバーでクリッとやっちゃいます。 開けたらこんな感じになります。 あとは電池を交換して・・・ 元に戻して終了! 感度良好 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月13日 22:35 こた@ミニクペさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 神奈川県

    ワズとポンコツミーティング

    車種:フォルクスワーゲン 全モデル , ランドローバー 全モデル , ラーダ 全モデル , ジープ 全モデル , ワズ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)