スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

施工 - ボディ加工 - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ 補強 ボディ加工 施工

関連カテゴリ

施工その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。北区よりご来店のお客様。

    今回のお車の作業は、マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。 お客様は、当店のホームページを見て、東京都北区よりご来店いただきました。 以前も当店をご利用いただいたことのあるリピーター様です。 きれいに作業を進めていきますので、安心してお任せ下さい。

    難易度

    • コメント 0
    2016年1月4日 14:44 ガレージローライドさん
  • ドア周りをリベット止めしてみた

    お金を掛けずにボディ補強チューン第1にドア周りをスポット増ししたいところですが溶接機持ってないので変わりにリベット止めすることにしました! まずリベットの大きさですが、大きすぎたらパッキンが入らなくなり、かと言って小さすぎたら効果が薄れると思うので後ろが玉になるやつじゃなくて花開くようになる物(4 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年10月6日 18:43 homamuさん
  • ガンガン のち バキッw

    先日発覚、本日加工となりました。 ええ、なぜかホイールまで傷になりましたw スペーサー取ったのに。。。 ホイール(アルミ)に傷が入るくらいの突起を探したら、ちゃんとありました。リアバンパー取り付け部分とでも言いましょうか、そこが出っ張っておりました。 タイヤもボディと干渉してます。まぁ黄色いボデ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月4日 00:21 じょん.さん
  • ガラスコーティング(KING VEIL)

    スイフトスポーツ1号・2号車お世話になっているビューティーさんにやっと順番が回って来たので施工して頂きました(一年以上待ち)。 洗車して丸1日乾燥させてから、必要な所にマスキングして下地づくりをして行きます。 機械の入らないダクト回りを手作業してから、ダクトの穴をふさいでの作業です。 前後バンパー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年4月8日 13:07 K 田さん
  • ふじっポ−170 助手席側バー干渉部分削り〜

    まだまだ、続いてる干渉対策! 本日はタワーバーの土台部分の干渉対策を してみようと思います♬ インテークキット干渉を避けるべく、 めいいっぱい上側でボルトを固定してるので、 車体側とのクリアランスが0.5mmくらいしか ありません♬ ギリギリセーフですが、 たぶん動いたら干渉してると思います♬ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月9日 14:21 ふじっこパパさん
  • 未塗装樹脂コーティング

    ワコーズ SH-R スーパーハード 未塗装樹脂用耐久コート剤 W150 誰もが知るコーティング剤です 新車が納車された後の初めての洗車が終わったので、このタイミングで施工しました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月17日 08:48 minamochangさん
  • ラゲッジスペースデッドニング

    昨日のオフ会前にやったプチ弄りです。 前々から荷室を何とかしたいと思っていて やっと実現しました。 🍑さんとこに、スピーカーデッドニングで 使用したデッドニングシートの余りが 転がっていると言うので、これをいただいて 施工を手伝ってもらいました。 確か🐦ちゃんの私物でもあるんですよね? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年5月6日 09:01 クロちゃん@ZC33Sさん
  • パネルボンド施工

    写真無し。思い出。 内装全部取り除いて繋ぎ目すべてに注入。 フロア下からも注入。 スポット増しよりも施工できる部分が多いため効果は高い。 専用の2液混合ガンが必要。高い。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月17日 12:44 左近@ボンバーマンさん
  • ガラスコート

    施工も簡単に出来るコレでコーティング! 親切にウエス2枚とスポンジ2個入りです。 スポンジで施工してウエスで拭き上げするんですけど、ウエスが乾くとカチカチになるので使い捨てですね。 ちなみに前の車(プリウスα)で2回施工し、今回3回目の使用ですが、まだ半分弱残ってるので経済的です♪ 施工も洗車 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月9日 20:57 REOZO-33さん
  • モノタロウ フラッシュリーδ

    洗車後施工。 ムラにならないようにメンテナンスクリーナーαも施工。 光沢もあり汚れもつかなくなったかも?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月13日 14:14 ぱんだくさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)