スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

自作・加工 - シート・シートカバー - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ 内装 シート・シートカバー 自作・加工

  • 純正シートを座椅子化してみる。

    部屋に鎮座してジャマな純正シート。 車検の時や、先々32を手放すときには必要ですし、捨てるわけにも行かない。 長いこと部屋に鎮座させたままでしたが、突如座椅子化してみようかと。 と言っても、キャスター付けただけですけど。 ビンボーなので、安価にできるやり方でないと。 キャスターとナット、ワッシャー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年8月9日 09:36 take@蝦夷。さん
  • ZC31Sスイスポ 純正RECAROシート補修

    純正RECAROシートのアルカンターラタイプ 56000kmほどのまずまずの程度のシート ですが、既に中のスポンジはこんな事に💧 2液性軟質発泡ウレタンを使って 補修してみます✋ コレはお試し用の1600円くらいの物 モコモコ膨らみます😁 発泡ウレタンは服などに付くと取れないので 気をつけ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年3月26日 05:40 SAG.Eさん
  • BRIDEシートの微調整<追記5/17>

    私の身体を支えてくれている<BRIDE>シート 最初気付かなかった腰部の隙間 ヘタリも発生してか最近気になりだしていました(^^; 腰が痛くなる時が多くなってフィット感も不足気味です 最近の対策で ヘッドパットを改良して貼り付けてかなり改善されましたが やはり<外付>では一体感(フィッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年5月15日 11:08 kudoumanさん
  • レカロSR-3をちょい加工。

    ちょい加工ですが、個人的にはすんごいしっくりきたので是非ご紹介を。 ちなみに加工費600円未満。加工時間10分程度です。 さて、みなさんに人気のSR-3ですが、自分の身体には合わない部分がありました。 それがここ! 膝裏!! 膝裏のクッションが低いんでちょっと浮くのよね。 んで運転してると脚 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月2日 19:58 ala_d_algento_ ...さん
  • アームレスト変更 準備編

    シートカバーに変更したので、アームレストも仕様変更します。 ARMSTER アームスター2です、純正よりやや小ぶりですが、クオリティーはまずまず、角度が変えれるのはGOODです(^^♪ 内部には収納スペースがあります、純正よりは小さいですが、深さはこのぐらいが使い勝手は良さそうです(^^) まず ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月25日 17:20 ZC34Sさん
  • 自作 ダイソー ハーフレースカバー

    こちらのダイソー製レースのれんを4枚使用してハーフレースカバーを作ってみました。 好みの位置を決めたら、後ろ側でしわをキレイにしつつ安全ピンで固定しました。 安全ピン以外は、マジックテープ、両面テープ、ホットボンド等で止めている方もいるようです。 リアシートのヘッドレストも同じ感じで見えない裏 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年1月11日 19:57 ショベルカさん
  • 後部座席取り外し

    サーキット用タイヤと、その他道具を載せるための空間確保を目的に外しました 平坦になるようにダンボールで塞ぎます チャイルドシートの留め具には、ダンボールを折って被せました そうすることで、タイヤや荷物が留め具で傷つかないようにします ついでにシート重量測定 右側背もたれ6.0kg 中央+左側  ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月18日 11:31 Free styleさん
  • 背面カバー取り付け

    車検が二ヶ月後に迫りつつある中、シートの後ろはこんなんなので、車検対策として、カバーをつけることにしました。 とりあえず、水の激落ちくんできれいにし、ベルトホールのレザーを取りました。 カバーとして、近所のホームセンターにあったスポンジシートを購入。お値段は、約1畳分で¥1,980なり。ハサミとカ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月3日 18:08 the_trialさん
  • モンスタースポーツCタイプシフトノブ固定方法

    モンスタースポーツCタイプのシフトノブ ZC33S用とのことで、回して締めこんでいくだけだが、…どこまでも回る。 回らなくなるところまで回して締めて下さい…などと説明書には書いてあるが、そうするとリバースノブが上がらなくなり、バックに入りません。 写真にも写っているEリングがシフトノブの締め付け ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年7月29日 19:51 kuni-Rさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)